FROM CACHE - jp_header
このコミュニティはピアツーピアサポートに移行しました。Shopify サポートは今後、このコミュニティへのサービスを提供いたしません。これからもぜひ、他のマーチャントやパートナーとつながり、サポートし合い、経験を共有してください。 当社の行動規範に違反する行動や削除を希望するコンテンツがありましたら、引き続きご報告ください
現在コミュニティを移動しています!7月7日以降、現在のコミュニティは約2週間読み取り専用となります。期間中はコンテンツの閲覧は可能ですが、一時的に新規投稿や返信はできなくなります。詳しくはこちら

開発ストアにおけるShopifyペイメントの設定タイミングについて

開発ストアにおけるShopifyペイメントの設定タイミングについて

kuro29
訪問者
1 0 0

Shopifyパートナーとして、クライアントのストアを構築しています。

パートナー関連のドキュメントを確認しておりますが、正しいShopifyペイメントの設定タイミングが分からず困っております。

Shopifyペイメントに設定する情報は、ストアオーナーの情報と一致している必要があることは理解しております。

正しい手順としては、パートナーがクライアントへストアの所有権を移行した後、ストアオーナーとなったクライアントが自身でShopifyペイメントを設定するという流れが正しいのでしょうか?

それとも、所有権を移行予定のクライアントから情報を取得し、パートナーがShopifyペイメントを設定した後、クライアントへ所有権を移行する流れが正しいのでしょうか?

どなたか教えていただけましたら幸いです。

1件の返信1

ooka
Shopify Partner
14 4 7

こんにちは。

 

パートナーがクライアントへストアの所有権を移行した後、ストアオーナーとなったクライアントが自身でShopifyペイメントを設定するという流れが正しいのでしょうか?

それとも、所有権を移行予定のクライアントから情報を取得し、パートナーがShopifyペイメントを設定した後、クライアントへ所有権を移行する流れが正しいのでしょうか?

 どちらからでも大丈夫だと思います。

クライアントさんとご相談をして進めやすい方法で決めていただけば良いかと思います。

どちらを選ぶにしろ設定するときは、Shopifyペイメントをテストモードにする事をお勧めします。

 

宜しくお願い致します。