FROM CACHE - jp_header
このコミュニティはピアツーピアサポートに移行しました。Shopify サポートは今後、このコミュニティへのサービスを提供いたしません。これからもぜひ、他のマーチャントやパートナーとつながり、サポートし合い、経験を共有してください。 当社の行動規範に違反する行動や削除を希望するコンテンツがありましたら、引き続きご報告ください

顧客タグで決済方法を切り替えたい

解決済

顧客タグで決済方法を切り替えたい

Hiro24
Shopify Partner
9 0 0

Shopify初心者です。

顧客タグによって決済方法を切り替えたいと考えています。

特に、一部の顧客だけ銀行振込可能とし、それ以外は銀行振込不可にしたいと考えています。

このような設定をどこで行えばよいのか、どう設定すればよいのか教えていただけないでしょうか。

何卒よろしくお願い致します。

1 件の受理された解決策
Qcoltd
Shopify Partner
1343 527 507

成功

@Hiro24 様

 

調べが浅かったのですが、

Shopify Plusでなくとも、

Shopify Functionsで、

決済方法の出しわけが可能かもしれません。

 

https://apps.shopify.com/hidepay?locale=ja

例えば、こちらのアプリがShopify Functionsを利用しているのですが、

プレミアムプランにアップグレードすると、

顧客タグに応じて、決済方法を非表示にすることができそうです。

 

実際に使用しているわけではないので、

詳細な説明はできないのですが、

一度お試しになると良いかもしれません。

 

ご参考まで。

(キュー田辺)

 

株式会社Q (キュー)
グラフィックデザイン、アパレル事業、Web制作など色々やっている渋谷区代々木の会社です。ShopifyでのECサイトの運営・開発も行なっています。
私たちについて: https://web.q-co.jp/ テックブログ: https://techlab.q-co.jp/

元の投稿で解決策を見る

5件の返信5

Qcoltd
Shopify Partner
1343 527 507

もし、Shopify Plusをご利用でしたら、

Script Editorで実現できそうです。

https://help.shopify.com/ja/manual/checkout-settings/script-editor/examples/payment-gateway-scripts#...

 

また、Shopify Plusで利用できる

Checkoutのカスタマイズアプリもいくつか出ているようなので、

そちらでも実現できるかもしれません。

 

しかし、

Shopify Plusをご利用ではない場合、

Checkoutのカスタマイズはできません。

 

トリッキーなやり方になってしまいますが、

例えば、Shopifyのスタンダードプラン以上をお使いの場合、

まず、「銀行振込」の説明に「特定のお客様のみが利用できます」と記載します。

そして、

スタンダードプラン以上では、Shopify Flowを利用できますので、

注文作成をトリガーとし、

特定の顧客タグを持つ顧客が、特定の支払い方法以外で購入した場合に、

注文を強制キャンセルする、ということはできます。

https://www.shopify.com/jp/flow

 

そこまでしなくても、

例えば、上記の条件で購入があった場合、

注文を保留状態にし、ストアオーナーにアラートメールを飛ばす、

ということもできます。

ストアオーナーはアラートメールを確認後、

当該顧客とやりとりする、という流れです。

 

 

おそらく、ご希望通りの回答になっていはいないと思うので、恐縮なのですが、

参考になれば幸いです。

(キュー田辺)

株式会社Q (キュー)
グラフィックデザイン、アパレル事業、Web制作など色々やっている渋谷区代々木の会社です。ShopifyでのECサイトの運営・開発も行なっています。
私たちについて: https://web.q-co.jp/ テックブログ: https://techlab.q-co.jp/
Hiro24
Shopify Partner
9 0 0

丁寧なご回答ありがとうございます!

Shopify Plusを利用できれば良いのですが、まだそこまでコスト負担できないので、現状なかなか難しそうです。

強制キャンセル、便利ではありますが、導入するのは少し勇気がいりそうです。

 

銀行振込の入金確認の手間を減らしたいので、大口の顧客に限定したいと思ったのですが、何か他に良い解決策が無いか考えます。

もし他に何かご存じの場合は教えていただけるとありがたいです。

ありがとうございます。

Qcoltd
Shopify Partner
1343 527 507

@Hiro24 様

 

銀行振込の入金確認の手間を減らしたいので、大口の顧客に限定したいと思ったのですが

 

思いつく方法が、

どれもトリッキーなものになってしまうのですが、、、

 

(1)

もう1つストアを準備し、そちらのストアは大口顧客様限定のストアとし、

銀行振込を可能にし、既存ストアは銀行振込を外す。

ストアは下記のアプリなどでパスワード入力が必要な状態にする。

https://apps.shopify.com/password-shield?locale=ja

 

 

(2)

大口顧客様からの注文を、口頭やフォームなどからいただき、

下書き注文を作成し、

https://help.shopify.com/ja/manual/orders/create-orders

銀行振込の案内を送り、

振込が確認できたら「支払い済みとしてマークする」で支払いを完了する。

 

 

(1)は、在庫が分散することで、在庫管理が大変になりますし、

(2)は、手動オペレーションが挟まってしまい手間が減らない、

という問題があります。

 

もし何か良い方法が思いつきましたら、

お知らせいたします。

(キュー田辺)

株式会社Q (キュー)
グラフィックデザイン、アパレル事業、Web制作など色々やっている渋谷区代々木の会社です。ShopifyでのECサイトの運営・開発も行なっています。
私たちについて: https://web.q-co.jp/ テックブログ: https://techlab.q-co.jp/
Qcoltd
Shopify Partner
1343 527 507

成功

@Hiro24 様

 

調べが浅かったのですが、

Shopify Plusでなくとも、

Shopify Functionsで、

決済方法の出しわけが可能かもしれません。

 

https://apps.shopify.com/hidepay?locale=ja

例えば、こちらのアプリがShopify Functionsを利用しているのですが、

プレミアムプランにアップグレードすると、

顧客タグに応じて、決済方法を非表示にすることができそうです。

 

実際に使用しているわけではないので、

詳細な説明はできないのですが、

一度お試しになると良いかもしれません。

 

ご参考まで。

(キュー田辺)

 

株式会社Q (キュー)
グラフィックデザイン、アパレル事業、Web制作など色々やっている渋谷区代々木の会社です。ShopifyでのECサイトの運営・開発も行なっています。
私たちについて: https://web.q-co.jp/ テックブログ: https://techlab.q-co.jp/
Hiro24
Shopify Partner
9 0 0

沢山調べてくださりありがとうございます!

教えていただいたアプリ、説明を読んでみると確かにできそうですね!

試してみたいと思います。

めちゃめちゃ参考になりました。

ありがとうございました!