FROM CACHE - jp_header
このコミュニティはピアツーピアサポートに移行しました。Shopify サポートは今後、このコミュニティへのサービスを提供いたしません。これからもぜひ、他のマーチャントやパートナーとつながり、サポートし合い、経験を共有してください。 当社の行動規範に違反する行動や削除を希望するコンテンツがありましたら、引き続きご報告ください
現在コミュニティを移動しています!7月7日以降、現在のコミュニティは約2週間読み取り専用となります。期間中はコンテンツの閲覧は可能ですが、一時的に新規投稿や返信はできなくなります。詳しくはこちら

RSL倉庫を利用する際のロケーションの設定方法について教えてください。

RSL倉庫を利用する際のロケーションの設定方法について教えてください。

mizo
訪問者
2 0 1

現在shopifyサイト構築中です。

フルフィルメントに楽天物流倉庫(RSL)を使用します。

在庫一元管理システム「BOSS」をインストールし、BOSSとshopifyの間でAPI接続および各情報のマッピングまで完了しました。

その後、shopify上で、RSL倉庫を「ロケーション」に設定し、商品がBOSSと連携させるための手順を教えていただきたくお願いいたします。(RSLに限らず、3PL倉庫をロケーションに追加設定する方法を教えていただきたく存じます)

※「ロケーション」の追加設定画面では、任意を名前と住所を入力する欄がありますが、API接続したRSL倉庫を選択することができません。

1件の返信1

mizo
訪問者
2 0 1

すみません。本件、解決しました。

商品マッピングに誤りがあったようで、正しく設定したら、無事に在庫数がRSLとリンクされました。

また、ロケーション設定は、任意の名前と住所を入力することで設定できました。