ShopifyやEコマースに関連することを話してみよう
開店して間もないのですが、英語で住所を入力されるお客様が多く困っています。
注文画面はローカライズしたはずですが、都道府県が英語なので勘違いするのでしょうか?
それともSHOPIFYは英語入力が前提と思われているシステムなのでしょうか?
(国内のお客様が注文されます。以下が注文画面です。日本語で入力とあえて書いています)
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
チェックアウトの言語は日本語にされていますでしょうか?
「設定」->「チェックアウト」の最下部に「チェックアウト言語」がありますので、そちらから言語を日本語に変更すれば、デフォルトの表記は日本語になります。
もし越境前提で、チェックアウト言語全体は英語が良いとのことであれば、該当箇所の編集は通常のShopifyプランでは難しいのではと思います。
成功
チェックアウトの言語は日本語にされていますでしょうか?
「設定」->「チェックアウト」の最下部に「チェックアウト言語」がありますので、そちらから言語を日本語に変更すれば、デフォルトの表記は日本語になります。
もし越境前提で、チェックアウト言語全体は英語が良いとのことであれば、該当箇所の編集は通常のShopifyプランでは難しいのではと思います。
ありがとうございます。
そこにも言語設定があったのは気が付きませんでした。
チェックアウトは日本語にできました。
商品ページからの購入は大丈夫そうです。
ただ、ページを作って購入ボタンを張り付けましたが、こちらのチェックアウトが英語のままです。
ページに直接購入ボタンを張り付けるのはやめるしかないかもしれません。