FROM CACHE - jp_header
このコミュニティはピアツーピアサポートに移行しました。Shopify サポートは今後、このコミュニティへのサービスを提供いたしません。これからもぜひ、他のマーチャントやパートナーとつながり、サポートし合い、経験を共有してください。 当社の行動規範に違反する行動や削除を希望するコンテンツがありましたら、引き続きご報告ください

Re: カゴ落ちメールの再開

解決済

カゴ落ちメールの再開

Ki6
Shopify Partner
5 0 0

 添付された質問の回答でカゴ落ちメールの再開のためには「管理画面からカートを回復」とあるのですが、方法が分かりませんでした。ご存じの方がいらっしゃれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

 

https://community.shopify.com/c/%E7%B7%8F%E5%90%88%E7%9A%84%E3%81%AA%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%8... 

1 件の受理された解決策

Qcoltd
Shopify Partner
1291 513 494

成功

ご質問いただいている「カゴ落ちメール」で言及されている「カートを回復させる」方法は、以下の手順で行うことができます。

 

  1. 管理画面にログインします。
  2. 注文管理を選択し、チェックアウト離脱をクリックします。
  3. 対象ユーザーの行をクリックすると、詳細ページが表示されます。
  4. 「カートを回復させる」リンクが表示されているので、それをクリックします。
  5. 「カートリカバリーメールを送信」ボタンをクリックして、メールの確認と送信を行います。
  6. これにより、対象ユーザーにリカバリーメールが送信されます。

 

ご参考まで。

(キュー小坂)

株式会社Q (キュー)
グラフィックデザイン、アパレル事業、Web制作など色々やっている渋谷区代々木の会社です。ShopifyでのECサイトの運営・開発も行なっています。
私たちについて: https://web.q-co.jp/ テックブログ: https://techlab.q-co.jp/

元の投稿で解決策を見る

1件の返信1

Qcoltd
Shopify Partner
1291 513 494

成功

ご質問いただいている「カゴ落ちメール」で言及されている「カートを回復させる」方法は、以下の手順で行うことができます。

 

  1. 管理画面にログインします。
  2. 注文管理を選択し、チェックアウト離脱をクリックします。
  3. 対象ユーザーの行をクリックすると、詳細ページが表示されます。
  4. 「カートを回復させる」リンクが表示されているので、それをクリックします。
  5. 「カートリカバリーメールを送信」ボタンをクリックして、メールの確認と送信を行います。
  6. これにより、対象ユーザーにリカバリーメールが送信されます。

 

ご参考まで。

(キュー小坂)

株式会社Q (キュー)
グラフィックデザイン、アパレル事業、Web制作など色々やっている渋谷区代々木の会社です。ShopifyでのECサイトの運営・開発も行なっています。
私たちについて: https://web.q-co.jp/ テックブログ: https://techlab.q-co.jp/