ShopifyやEコマースに関連することを話してみよう
配送料設定についてのご質問です。
基本的に配送料無料で設定していますが、一部のカテゴリー商品(単価の安い商品カテゴリー)のみ、配送料を設定したいです。
ただし、上記の「一部のカテゴリー商品」と「通常の送料無料商品」を合わせ買いし、トータルの金額が8000円を超える場合は送料が発生しないようにしたい。
このような設定は可能でしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
こんにちは。
ちょっと対処的なやり方なのですが
もし商品の重量設定を配送や管理に使用していないようでしたら
下記のような設定で近い状態にはできるのでは?と考えました。
一部のカテゴリー商品に重量を追加し (例えば1kg)
送料設定の条件で一定の重量に対して送料を設定。(最小値1kgで1000円 など)
一方で、購入価格を条件にして8000円以上送料無料を重ねて設定すると
購入手続きの画面に、
「送料無料」と「1000円」を並べて出すことはできると思います。
確かこういう場合は、金額の小さな方が選択された状態で遷移するので
無料があらかじめ選択されている状態にはなると思います。
ご参考まで。
成功
こんにちは。
ちょっと対処的なやり方なのですが
もし商品の重量設定を配送や管理に使用していないようでしたら
下記のような設定で近い状態にはできるのでは?と考えました。
一部のカテゴリー商品に重量を追加し (例えば1kg)
送料設定の条件で一定の重量に対して送料を設定。(最小値1kgで1000円 など)
一方で、購入価格を条件にして8000円以上送料無料を重ねて設定すると
購入手続きの画面に、
「送料無料」と「1000円」を並べて出すことはできると思います。
確かこういう場合は、金額の小さな方が選択された状態で遷移するので
無料があらかじめ選択されている状態にはなると思います。
ご参考まで。
すべてのShopifyアカウントはデフォルトではmyshopify.comのURLと関連付けられており、これはアカウント設定時に使用したビジネス名に基づいて作成されます。しかし、オ...
By Nina_13 Nov 26, 2023このトピックは英語版コミュニティの投稿:Shopify Web Pixel Manager Sandbox FAQの日本翻訳です。
By Mirai Nov 19, 2023Shopifyの管理画面では、商品ごとや配送元のロケーション(倉庫)ごとにカスタム配送料を設定することができます。特に購入金額による送料無料設定は、顧客の購買意欲を高める効果的な手...
By Alex06 Nov 5, 2023