ShopifyやEコマースに関連することを話してみよう
お世話になります。
サンクスページに表示される、以下の
「注文をアップデート」の枠についてですが、ここはどのような意図で表示されているものなのでしょうか?
設定を変えることによって、この表示内容をカスタマイズできるものでしょうか?
こちらの表示を非表示させる場合、顧客に伝えるべきことが伝わらないケースなどありましたらご教授頂けると幸いです。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
確信はないのですが、
管理画面 > オンラインストア > 利用中のテーマの「アクション」 > 「言語を編集」
から、
「Checkout & Systems」を選択して、
「Checkout thank you」の項目を確認すると、
「Order updates title」のデフォルト値として「注文をアップデート」が設定されています。
Order updates
には色々な翻訳が考えられますが、
updateは、名詞の場合、最新情報や更新情報を意味するので、
「注文についての最新情報」や「注文の更新状況」がより近い翻訳になるのではないかと思います。
(そのように考えた方が後に続く「配送と配達の最新情報をメールで取得します。」と合致しますし。)
つまり、
このセクションで言いたいことは、
「注文が更新されると、メール通知が届くよ」ということだけかと思われますので、
非表示にしたとしても、顧客が混乱するようなことはないかと思います。
しかし、
日本国内の法律で、
注文情報に更新があった場合の通知方法を購入画面に明記する、
という義務があるのかまでは、調べておりません。
(多分、そのような義務はないと思うのですが。)
ちなみに、
私が運営に参加しているストアでは、
上記の文言をそのまま表示していますが、
お客様から質問やクレームをいただいたことはありませんので、
表示しておいたとしても、大きな問題にはならないとも思います。
ご参考まで。
(キュー田辺)
成功
確信はないのですが、
管理画面 > オンラインストア > 利用中のテーマの「アクション」 > 「言語を編集」
から、
「Checkout & Systems」を選択して、
「Checkout thank you」の項目を確認すると、
「Order updates title」のデフォルト値として「注文をアップデート」が設定されています。
Order updates
には色々な翻訳が考えられますが、
updateは、名詞の場合、最新情報や更新情報を意味するので、
「注文についての最新情報」や「注文の更新状況」がより近い翻訳になるのではないかと思います。
(そのように考えた方が後に続く「配送と配達の最新情報をメールで取得します。」と合致しますし。)
つまり、
このセクションで言いたいことは、
「注文が更新されると、メール通知が届くよ」ということだけかと思われますので、
非表示にしたとしても、顧客が混乱するようなことはないかと思います。
しかし、
日本国内の法律で、
注文情報に更新があった場合の通知方法を購入画面に明記する、
という義務があるのかまでは、調べておりません。
(多分、そのような義務はないと思うのですが。)
ちなみに、
私が運営に参加しているストアでは、
上記の文言をそのまま表示していますが、
お客様から質問やクレームをいただいたことはありませんので、
表示しておいたとしても、大きな問題にはならないとも思います。
ご参考まで。
(キュー田辺)
株式会社Q (キュー) 担当者様
お忙しい中ご返信ありがとうございます。
「注文が更新されると、メール通知が届くよ」ということだけ
なるほどですね!
ありがとうございます!
よくわからないことが多いですね。。
助かりました。
サポートの選択肢が増えていく中、最適となる選択の判断が難しくなっているかと存じます。今回は問題の解決に最適となるサポートの選択方法を、紹介させて頂きます。 選択肢のご紹介...
By Mirai Oct 6, 20242023年初頭、Shopifyペイメントアカウント、及びShopifyアカウント全体のセキュリティを強化する為の変更が適用されました。ユーザーのアカウントセキュリティを強化す...
By Mirai Sep 29, 2024概要: 年末/年明けは、消費者が最もショッピングを行う時期の一つです。特に、ブラックフライデー・サイバーマンデー(BFCM)は、世界中で注目される大規模なセールイベントであ...
By JapanGuru Sep 25, 2024