ShopifyやEコマースに関連することを話してみよう
商品すべてに複数ロケーションを設定し、在庫登録しております。
ここで例として、次の商品を購入するとします。
商品: A, ロケーション: { 倉庫X: 1} , 送料: 1000円
商品: B, ロケーション: { 倉庫Y: 1} , 送料: 1000円
この場合、倉庫XとYが発送元となるので、チェックアウト時に送料が合算されて2000円となりますが、販売側の事情でお客様に合算送料を請求するのが忍びないため、合算しない送料1000円を請求したいのです。
これを実現する方法はあるでしょうか。
チェックアウト時の合計送料を確認しておりますが、この様な例の記述がないので基本機能では実現できないとも思っておりますが、思い違いか、アプリやコード編集で実現できる方法があればご教示頂ければ幸いです。
なお、現在は回避策として片方のみ発送元として設定し、チェックアウト時の送料を合算させない方法をとっています。
しかし、注文一つ一つで在庫調整を手動で行わねばならず、手間ばかり増えている状況なので根本的に解決したいと考えております。
備考としてお伝えしますと、配送料金の計算にはCustomShipを利用しております。
標準機能ではできないので、配送料アプリをお勧めしていますが、CustomShipでできないとなると、Parcelifyなど他のアプリを試されるか、Private appとして送料計算機能を自作されるかになるかと思います。
東京都渋谷区代々木で30年以上、プランニングとグラフィックデザイン制作を営んでいる株式会社キュー。自社のアパレル事業やWeb制作・開発事業なども展開し、社員数が100名と小規模なが...
By rinaflora Sep 17, 2023お客様の検索はもちろん、消費行動によってセグメント管理することで、より効果的なマーケティングを行うことができます。今回は、便利な検索機能やセグメントの作成方法をご紹介!
By Alex06 Sep 3, 2023Shopifyでは多数の言語のサポートと、選択肢が提供されていることをご存知でしょうか?新しく導入されたサポートインボックスの詳細や、ヘルプセンターよりチャットを開始する方法など...
By Mirai Aug 20, 2023