ShopifyやEコマースに関連することを話してみよう
質問させていただきます。
shopifyで独自ドメインを取得し、その独自ドメインのサブドメインを作りました。
そのサブドメインを使ってshopifyホームページとは別にLP広告作りたいのですが、
そのサブドメインのURLを開くとshopifyホームページが表示されてしまいます。
ホームページとLPを別々に表示させるには、どういった方法を使えばいいのでしょうか?
まったくドメインに関しての知識がないので、詳しい方にご教授いただきたく存じます。
よろしくお願い致します。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
> そのサブドメインを使ってshopifyホームページとは別にLP広告作りたいのですが、
Shopifyとは別にWebサーバを立てて、そちらにLPを設置するということでよろしかったでしょうか?
もし、その理解で合っているようでしたら、
下記のようにすることで可能かと思われます。
まず、「ドメイン設定 > DNS設定を編集」をクリックします。
続いて、「カスタムレコードを追加する > Aレコード」をクリックします。
下記の画面で、
「名」に、subdomain.exapmle.comを設定したい場合は、「subdomain」を入力(.exapmle.comは含めない)
「アドレス」に対象サーバのIPアドレスを設定し、
「確定」をクリックします。
以上で設定は完了です。
なお、
下図の箇所からサブドメインを作成された場合は、
作成したサブドメインを削除しないと、
Shopifyストアが表示されてしまいます。
こちらを削除しても、
TTLの影響でしばらく(1日くらい?)は、
サブドメインにアクセスした際、Shopifyストアが表示されてしまうと思いますが、
徐々に設定したAレコードの内容に置き換わっていくはずです。
前提が誤っていましたら申し訳ございません。
ご参考まで。
(キュー田辺)
成功
> そのサブドメインを使ってshopifyホームページとは別にLP広告作りたいのですが、
Shopifyとは別にWebサーバを立てて、そちらにLPを設置するということでよろしかったでしょうか?
もし、その理解で合っているようでしたら、
下記のようにすることで可能かと思われます。
まず、「ドメイン設定 > DNS設定を編集」をクリックします。
続いて、「カスタムレコードを追加する > Aレコード」をクリックします。
下記の画面で、
「名」に、subdomain.exapmle.comを設定したい場合は、「subdomain」を入力(.exapmle.comは含めない)
「アドレス」に対象サーバのIPアドレスを設定し、
「確定」をクリックします。
以上で設定は完了です。
なお、
下図の箇所からサブドメインを作成された場合は、
作成したサブドメインを削除しないと、
Shopifyストアが表示されてしまいます。
こちらを削除しても、
TTLの影響でしばらく(1日くらい?)は、
サブドメインにアクセスした際、Shopifyストアが表示されてしまうと思いますが、
徐々に設定したAレコードの内容に置き換わっていくはずです。
前提が誤っていましたら申し訳ございません。
ご参考まで。
(キュー田辺)
山田繊維株式会社(むす美)は京都の地で風呂敷製造卸売業:山田貫七商店として昭和12年に創業。メイン商材は1000年以上前から使われているという記録がある風呂敷で、その他ハンカチや袱...
By Nanami Jan 12, 2023過去に失われた売り上げを回復するには?Shopifyの新しい自動化機能を活用し、失われた売り上げを簡単に回復する方法を学びましょう!
By Mirai Jan 10, 2023オンラインストアの構築が完了しましたら、一般公開をする前にいくつかのテスト注文を行い、チェックアウトプロセスを確認することが大事です。Shopifyペイメントをご利用いただいている...
By rinaflora Dec 4, 2022