FROM CACHE - jp_header
このコミュニティはピアツーピアサポートに移行しました。Shopify サポートは今後、このコミュニティへのサービスを提供いたしません。これからもぜひ、他のマーチャントやパートナーとつながり、サポートし合い、経験を共有してください。 当社の行動規範に違反する行動や削除を希望するコンテンツがありましたら、引き続きご報告ください

メルマガのセグメントについて

メルマガのセグメントについて

1091701
訪問者
2 0 0

サイズ展開の多い子供服を販売しております。

特定のバリエーションを購入してくれた方、またはカートにいれた方にセグメントしたメールを送りたいのですが、その方法を教えてください。

目的は、そのサイズを購入した方、カートにいれた方に対して適切な着用kidsモデルを掲載したメール配信を行い、CVRを高めるためです。

1歳用の商品を買ったお客様に6歳のモデルの子を配信するよりも、2歳のモデルの子を掲載した方がCVRが上がるのではないかという狙いです。

1件の返信1

Qcoltd
Shopify Partner
1210 485 465

@1091701

 

ご質問のメール送信は、ShopifyのEmailアプリを利用しを送られている前提で記載させていただきます。

 

Shopifyのセグメントを確認してみたのですが、現在は商品IDでのセグメントは可能ですが、
バリアント(バリエーション)でのセグメントする項目が見当たりませんでしたので、通常のやり方では対応が難しそうです。

 

ただし下記の考え方で今後購入された方は対応することは可能かと思いますが、
過去注文分およびカートに入れただけの方については対象外となりますので、ご了承ください。

 


前提条件

全バリアントにSKUが登録されていること。

 

設定例

  1. Shopify Flowで下記の設定のFlowを作成
    20240122_img01.png 
    1. トリガーで『Order created』を選択
    2. アクションで『For each loop』を選択し
      『For each loop』のリストで、Order内のlineitemsを選択
    3. Do this for each itemからアクションで『Add customer tags』を選択し
      Tagsに『{{lineItemsForeachitem.sku}}』を入力しエンターキーを押してタグを設定
  2. セグメントの作成
    1. 管理画面 > 顧客管理 > セグメントから『セグメントを作成』ボタンをクリック
    2. customer_tags CONTAINS '指定したいバリアントのSKU'』を入力し『適用』ボタンをクリック
      その後『セグメントを保存する』ボタンをクリックしセグメント名を入力し保存
      20240122_img03.png
      orやandで『customer_tags CONTAINS '指定したいバリアントのSKU' or customer_tags CONTAINS '指定したいバリアント2のSKU'』など複数のバリアントを設定することも可能です。
      指定したいバリアントのSKUは実際のSKUに変更してください。
  3. 作成したセグメントを利用しShopifyのEmailからメルマガ配信する。

 

ご参考まで。

(キュー小坂)

株式会社Q (キュー)
グラフィックデザイン、アパレル事業、Web制作など色々やっている渋谷区代々木の会社です。ShopifyでのECサイトの運営・開発も行なっています。
私たちについて: https://web.q-co.jp/ テックブログ: https://techlab.q-co.jp/