ShopifyやEコマースに関連することを話してみよう
Shopify内アプリ「OrderLimits」を使って、ある3商品(グループA)とそれ以外の商品(グループB)を同梱注文できないようにしたいと考えています。
「OrderLimits」の設定を反映した動作を、一般ユーザに影響出さずにテストする方法があれば教えてください。
テスト内容のイメージは、以下の通りです。
実際の商品でテストできるのがベターですが、仮商品を作成してテストする方法でもOKです。
・グループA内の複数商品をカートに入れて、注文完了までできる。
・グループB内の複数商品をカートに入れて、注文完了までできる。
・グループAとBの複数商品をカートに入れると、注文完了できずエラーメッセージが表示される。
なお、仮想ヘルプセンターアシスタントに質問した際、「テストモードの有効化」を勧められましたが、この方法だと一般ユーザにも影響が出るとのことで、我々のやりたいことを満たせませんでした。
ご質問拝見いたしました。
以下アプリをご利用でしょうか?
https://apps.shopify.com/order-limits-minmaxify?locale=ja
その場合、テーマごとにアプリを有効化できますので、公開中テーマでは有効化せずに複製テーマのみで検証が可能かと存じます。
もし上記とは別のアプリの場合は、直接アプリベンダーにメールなどで問い合わせいただくとやり方を教えてもらえるかもしれません。
もしくはご質問に記載いただいているように仮商品を作成し、下記設定を行った上でテストいただく方法もあるかと存じます。
・ストア内検索にヒットしないようにする(詳細はこちら)
・各コレクションに出ないよう条件を調整する
参考になりましたら幸いです。
なにかご質問があれば、お気軽にご相談ください。
お悩み解決できましたら、ベストアンサー、いいねいただけると励みになります。
何卒よろしくお願いします。
株式会社フルバランス
はじめまして
株式会社Tsunの吉谷と申します。
テスト方法について、以下の3つの案が考えられますのでご確認ください。
① 開発ストアを構築
Shopifyパートナーになれば、無料で複数の開発ストアを構築可能です。特に今後、本番環境に近い形でアプリのテストなどを行いたい場合は、1つ作成しておくことをおすすめします。
参考情報:開発ストアを構築する
② シークレットアプリを利用
Shopifyのアプリ(例:LockSmithやEasy Wholesale Locks for B2B)を活用することで、特定の商品やページへのアクセスを制御することができます。
参考情報:Shopifyで会員限定ページ(シークレットページ)を実現するおすすめアプリ 2選
③ 非表示用メタフィールドを利用
特定商品を検索結果から非表示にすることができます。本設定に加えて、ユーザーがアクセスできるコレクションなどにテスト商品が表示されないように設定するなどして、極力ユーザーに発見されないように設定することがでいるかと思います。
参考情報:非表示用のメタフィールドを設定する、Hide a resource from search engines and sitemaps
ご参考になれば幸いです。
Shopify アカデミーの学習パスと認定スキルバッジExpanding Your Shopify Business Internationallyを活用して、国際的にビジネ...
By Shopify Feb 7, 2025Shopify アカデミーの学習パスB2B on Shopify:立ち上げとカスタマイズで卸売販売に進出しましょう。これら3つの無料コースは、ShopifyストアでB2B機能...
By Shopify Jan 31, 2025サポートの選択肢が増えていく中、最適となる選択の判断が難しくなっているかと存じます。今回は問題の解決に最適となるサポートの選択方法を、紹介させて頂きます。 選択肢のご紹介...
By Mirai Oct 6, 2024