FROM CACHE - jp_header

中国からアクセスできるストアとできないストアの違い

中国からアクセスできるストアとできないストアの違い

aqysd
Shopify Partner
6 0 2

公開したストアに中国からアクセスができないと連絡がありました。
上海や青島からアクセスができるかテストしたところ、たしかに弊社のストアはアクセスができませんでした。

また他のストアでも、アクセスできるストアと、そうでないストアがあるようです。

 

  • 導入しているアプリ
  • テーマの作り方
  • 公開して間もないストア

など、「これをしたストアは中国からアクセスできなくなる」というような事例などご存知ないでしょうか。

 

弊社ストアでは下記アプリを導入しています

  • LangShop
  • Matrixify
  • Judge.me Reviews
  • Instafeed
  • Google & YouTube
  • Search & Discovery
  • iWish: Wishlist
  • Point of Sale
  • Wiser ‑Product Recommendations

ググった限りでは、Shopifyのストアは表示に時間はかかるが閲覧できるという情報は見つかりました。

よろしくお願いします。

2件の返信2

Qcoltd
Shopify Partner
1093 446 441

@aqysd 様

 

私は質問者様と同様の問題を持ったことがありませんので、推測での回答になります。

 

導入されているアプリを拝見しますと、一番可能性があるのは、LangShopかと思います。

質問者様もアプリリストの一番最初に書かれているので、おそらくLangShopを疑われているのではないかと思います。

 

LangShopは翻訳アプリである都合上、アクセス元のIPや、ブラウザの言語設定を検知して、

ストアの表示を変更する機能を持っているはずです。

(LangShopを使ったことはありませんが、大抵の翻訳アプリはそのような機能を持っているので、LangShopもそうであろうという推測で話をしています。)

 

LangShopの設定状況によっては、質問者様のような問題が発生する可能性はあると思います。

 

 

なお、もし差し支えなければ、

「アクセスできない」というのがどういった状態なのかをもう少し詳しく記載いただくと、

もっと有益な回答が得られるかもしれません。

例えば、どう言った画面が表示されるかのスクリーンショットを掲載する、などです。

 

ご参考まで。

(キュー田辺)

 

株式会社Q (キュー)
グラフィックデザイン、アパレル事業、Web制作など色々やっている渋谷区代々木の会社です。ShopifyでのECサイトの運営・開発も行なっています。
私たちについて: https://web.q-co.jp/ テックブログ: https://techlab.q-co.jp/
aqysd
Shopify Partner
6 0 2

LangShopサポートへ問い合わせましたが、「中国からアクセスができない」ということはないと回答がありました。

 

「アクセスできない」状況についてもっと詳細を確認いたします。

ありがとうございます。