ShopifyやEコマースに関連することを話してみよう
商品数が少ないストアを構築しているのですが、商品一覧ページが充実して見えるように多くの表示をさせたく思っております。
同商品でカラーバリエーションが2つあった場合、2つとも一覧ページに表示させる方法はありますでしょうか?
1色ずつ別ページで登録するのは避けたく思っております。分かりにくい説明で恐れ入りますが、お力添え頂けると大変助かります。
よろしくお願い申し上げます。
商品一覧のページのテーマファイルにproductオブジェクトを利用している箇所があると思います。
productにはvariants(商品バリエーションを表すオブジェクトのリスト)が生えていますので、こちらをforで回して描画すれば良いと思います。
https://shopify.dev/docs/themes/liquid/reference/objects/product#product-variants
擬似コードになりますが、以下のようなイメージです。
{%- for product in products -%}
商品のタイトル {{ product.title }}
{%- for variant in product.variants -%}
バリエーションのタイトル {{ variant.title }}
{%- endfor -%}
{%- endfor -%}
Kogaiさん
ご回答頂きありがとうございます!
少々専門的な方法ですが、試してみます。
他にも何か良い方法あれば、ご教授いただけると大変幸いです(._.)!
ゴムの街とも呼ばれる久留米の老舗工場で作成されたスニーカーを販売しているPERSICAストア。Shopifyを選ぶ理由と商品への思い。
By Mirai May 29, 2023EコマースのEメールマーケティングは適切なタイミングで、適切にパーソナライズされたメッセージを顧客に届ける方法であり、厳しさを増すインターネットの規制を受ける必要もありません。こ...
By Nanami May 21, 2023自分が一から立ち上げた独自店舗型のネットショップでは、個人が運営するショップや聞いたこともないブランドに不安を感じる顧客はたくさんいます。そのため、信頼がおけるネットショップを作り...
By rinaflora Apr 19, 2023