ShopifyやEコマースに関連することを話してみよう
ZOZOTOWNの商品ページのように商品画像の下に文字を入れる方法は無いでしょうか?
もし方法を知っている方がいらしたら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
参考ページ https://zozo.jp/shop/corpustokyo/goods-sale/52999553/?did=87778942&rid=1093
単純に固定文字を入れる場合は、テーマのコード編集で可能かと思います。
お使いのテーマのproduct-template.liquidあたりの商品画像を表示しているコードにテキストを挿入。もし、色やサイズのバリエーションを出すのであれば、そのLiquid変数を挿入することで可能です。
ほとんどのテーマは商品をバリエーション管理すると、そのバリエーション(色やサイズ)が商品ページに選択可能な形で商品画像と共に表示されます(どうしても自分の希望にあった場所ぴったりに表示となると上記のようなコード編集が必要ですが。。)
ご返信ありがとうございます。
色を出すLiquid変数が分からなくて。。申し訳ありませんが教えていただけますでしょうか。。
よろしくお願いいたします。
まずは、商品のバリエーションについてご確認ください。
https://help.shopify.com/ja/manual/products/variants
https://help.shopify.com/ja/manual/products/product-media/add-images-variants
Shopifyでは、初めから固定の色やサイズといった属性は定義しておりません。マーチャントが商品にバリエーションを追加して、色やサイズといった名称のオプションを登録すればそうなります。
ですので対象のショップがバリエーションとして色を登録していると仮定すると、Liquidで該当するバリエーションの内容を表示することになるかと思います。
バリエーションは、APIやLiquid上ではvariant という属性になるので、その変数を使うことになります。
https://shopify.dev/docs/themes/liquid/reference/objects/variant
日本の弁当文化は約1200年前に遡る。日本の食文化の一つとして人々を魅了し続けてきた、小さいな箱に詰まったお弁当。今では海外でも大変人気を集めています。そんな独特な日本文化を世界へ...
By rinaflora Mar 26, 20232月に、新しい英語版AMAディスカッションボードで2週間にわたって初めてのコミュニティAMAを開催しました。
By SarahF_Shopify Mar 19, 2023不正注文やチャージバック被害はビジネスへ大きな被害を与えます、このブログでは簡単な防止策を紹介し、ストア保護を最適化します
By Mirai Mar 13, 2023