ShopifyやEコマースに関連することを話してみよう
決済ページでのエクスプレスチェックアウトの表示について質問です。
エクスプレスチェックアウトに表示されるApple PayやGoogle Payを有効にしていてもエクスプレスチェックアウトが表示されたりされなかったりします。
ブラウザやデバイスによって表示されない場合があることはわかっているのですが同一環境でも表示されたりされなかったりします。
テーマ内の product.liquid や cart.liquid で Dynamic checkout button を有効にしていることなども影響するのでしょうか。
顧客が決済ページに入ってからでも選択できるようにしたいのですが、もしおわかりでしたら教えて下さい。
こちらのフォーラムの記事では多くの場合エクスプレスチェックアウトボタンは一箇所にしか表示できないとありました。Dynamic checkout buttonをカートから削除する提案がされています。
しかし質問者の方は両方表示されていたこともあるし、両方表示されている人もいると言ってますね。
僕も両方表示したいのですが方法はないでしょうか。
Apple Payに関しては、iPhoneでアクセスした時のみしか表示されませんが、そちらの認識はあっておりますでしょうか?
ご返信いただきありがとうございます。Apple PayがiOS端末でしか表示されないということは認識しております。
商品ページもカートページにもApple PayやGoogle Payは端末や環境などの条件を満たせば表示されますがカートの先のチェックアウトページでは表示される場合とそうでない場合があり、チェックアウトページでも確実に表示する方法がないかと思い質問させていただきました。
なるほど。そうですね、動的チェックアウトのヘルプは以下になりますが、クッキーなどを使って訪れた購入者の履歴などから出しわけがされるので、いつも固定ではない場合があります。
https://help.shopify.com/ja/manual/online-store/dynamic-checkout
ご返信いただきありがとうございます。
動的チェックアウトボタンはユーザーによって最適な支払い方法を表示してくれるということでとても便利な機能だと思います。
ただ日本人の一般的な感覚ではチェックアウトページに入ってから決済手段を選べるという認識の方が多いと思いますので、チェックアウトページに入った後にApple PayやGoogle Payなどが選択できない場合があると少しユーザーが混乱するかと思いました。
チェックアウトページに入った後でもそういった決済手段が確実に選べると便利だと思います。
Shopifyペイメント決済サービスを利用していて、ストアの管理画面の通知セクションに突然「Shopifyペイメントの使用を継続するために必要な情報」というバナーメッセージが表示さ...
By Mirai Dec 3, 2023すべてのShopifyアカウントはデフォルトではmyshopify.comのURLと関連付けられており、これはアカウント設定時に使用したビジネス名に基づいて作成されます。しかし、オ...
By Nina_13 Nov 26, 2023このトピックは英語版コミュニティの投稿:Shopify Web Pixel Manager Sandbox FAQの日本翻訳です。
By Mirai Nov 19, 2023