ShopifyやEコマースに関連することを話してみよう
お客様からお問合せで、注文して決済まで行ったところスマホの画面に
「このサイトは危険なので閉じてください」と表示されたとご連絡をいただきました。
確認したところ、決済は問題なくできており注文は完了している状態でした。
なぜこのような表示が出てしまったのでしょうか?
ネットで調べたところ、コピーサイトやセキュリティの問題が挙げられていましたが、HTTPSドメインですし、セキュリティに問題があるとは思えません。
1つ心当たりがあるとすれば、サイトのテーマ変更時にちょうど商品購入を行い、危険と判断された可能性でしょうか。
もしくはスマホの仕様でしょうか?
お答えいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
Naoto2さま
ご質問を確認いたしました。
エラーが表示されるということですが、頻繁に表示されるのでしょうか?
また、「このサイトは危険なので閉じてください」というテキスト以外に、危険なページのURL等は表示されないでしょうか?
詳しく確認してみないとアドバイスは難しいですが、決済や配送等に関わるアプリ等が原因で、エラーが表示されることはあるかと存じます。
解決が難しいようでしたら、shopifyサポートに連絡をし、ストアを覗いてもらうようお願いしてみてはいかがでしょうか。
ご参考になりましたでしょうか。
私たちの励みにもなりますので、
お役に立てていればBest Answerボタンを押して頂ければ嬉しいです。
分からない点があれば、またいつでもご連絡ください。
フルバランス 園畑
成功
Naoto2さま
ご質問を確認いたしました。
エラーが表示されるということですが、頻繁に表示されるのでしょうか?
また、「このサイトは危険なので閉じてください」というテキスト以外に、危険なページのURL等は表示されないでしょうか?
詳しく確認してみないとアドバイスは難しいですが、決済や配送等に関わるアプリ等が原因で、エラーが表示されることはあるかと存じます。
解決が難しいようでしたら、shopifyサポートに連絡をし、ストアを覗いてもらうようお願いしてみてはいかがでしょうか。
ご参考になりましたでしょうか。
私たちの励みにもなりますので、
お役に立てていればBest Answerボタンを押して頂ければ嬉しいです。
分からない点があれば、またいつでもご連絡ください。
フルバランス 園畑