ShopifyやEコマースに関連することを話してみよう
現在、ストアの配送方法を「宅配便」「メール便」の2種類に設定しています。
注文管理画面で配達方法で絞込をしたく、画像右上の「絞り込む」から配達方法を絞り込もうとすると、「ローカルデリバリー」「店舗受け取り」「お客様に配送する」の3つが表示されます。
ここを「宅配便」「メール便」と表示させ絞込みさせることは出来ますでしょうか?
もしくは、注文管理画面で「宅配便」「メール便」を絞り込む方法が他にございましたらご教授いただければと思います。
★関わりがあるか不確かですが、「Ship&Co」のアプリも導入しています。
よろしくお願い致します。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
私はアプリを入れてしまいがちですが
例えばEasy Tagging
https://apps.shopify.com/easy-tagging?locale=ja
などの自動タグ付与アプリは、
shippingのある条件に対してタグをつける、といったことができます。
(その他、顧客・商品などにもタグ付け可能です)
何らか条件設定をして「メール便」などのタグを入れることで
注文管理画面でその絞り込みを保存したり、既存メニューのタグ付け済から確認することができるようになります。
たぶんこれで行けるんじゃないかな、レベルの回答で恐縮ですが
他のアプリとの関係や環境との相性などもあるので、
まずは試用してみたり、必要に応じてエンジニアの方に依頼をするといいと思います。
ご確認ください。
こんにちは。
「配達方法」の絞り込みの3つはデフォルトなので、
カスタマイズは難しいと思います。
自動タグ付与のアプリの導入、またはカスタマイズで
指定の配送方法を選んだ注文にタグ付けして仕分けるのはどうでしょう。
Kobobatoさん
ご返信ありがとうございます!
「指定の配送方法を選んだ注文にタグ付けして仕分けるのはどうでしょう。」
こちら、どのように設定できますでしょうか?
お手数ですが、設定方法をご教授いただけると助かります。
よろしくお願い致します(._.)!
成功
私はアプリを入れてしまいがちですが
例えばEasy Tagging
https://apps.shopify.com/easy-tagging?locale=ja
などの自動タグ付与アプリは、
shippingのある条件に対してタグをつける、といったことができます。
(その他、顧客・商品などにもタグ付け可能です)
何らか条件設定をして「メール便」などのタグを入れることで
注文管理画面でその絞り込みを保存したり、既存メニューのタグ付け済から確認することができるようになります。
たぶんこれで行けるんじゃないかな、レベルの回答で恐縮ですが
他のアプリとの関係や環境との相性などもあるので、
まずは試用してみたり、必要に応じてエンジニアの方に依頼をするといいと思います。
ご確認ください。
サポートの選択肢が増えていく中、最適となる選択の判断が難しくなっているかと存じます。今回は問題の解決に最適となるサポートの選択方法を、紹介させて頂きます。 選択肢のご紹介...
By Mirai Oct 6, 20242023年初頭、Shopifyペイメントアカウント、及びShopifyアカウント全体のセキュリティを強化する為の変更が適用されました。ユーザーのアカウントセキュリティを強化す...
By Mirai Sep 29, 2024概要: 年末/年明けは、消費者が最もショッピングを行う時期の一つです。特に、ブラックフライデー・サイバーマンデー(BFCM)は、世界中で注目される大規模なセールイベントであ...
By JapanGuru Sep 25, 2024