ShopifyやEコマースに関連することを話してみよう
下記のようなストアの配送プロファイルを設定しているのですが、Shopifyの基本機能で実現可能でしょうか?
■ストア概要
ユーザー ー 本ストア ー 複数倉庫
・ユーザーは本ストアから複数倉庫の商品を購入できる。
・発送は倉庫から直接(販売元は本ストア)
・配送料は商品ごとに加算
■実現したい配送条件
下記のように、配送種別×配送先で各商品の送料を設定。送料計算時に各商品に該当の送料が加算される。
地域 | 通常便 | COOL便 | 送料込み |
北海道 | 1500円 | 2000円 | 0 |
東北 | 1000円 | 1500円 | 0 |
… | … | … | 0 |
例えば...
北海道へ配送希望の顧客が、下記商品を注文した場合
・商品A(通常便)
・商品B(COOL便)
・商品C(送料込み)
・商品D(通常便)
→配送料は、5000円(通常便1500円×2点+COOL便2000円×1点+送料込み1点)
現在下記のような設定を行いましたが、うまく動作せず、知見をお借りしたいです。
■現在の設定
・商品登録時に、各商品に通常/COOL/送料込みのタグを割り振り
・配送プロファイルを、通常/COOL/送料込みの配送プロファイルを作成
・各配送プロファイル内で地域別配送料を設定
・商品を各配送プロファイルに割当
■現在起きている事象
・温度帯が違う商品が3点を注文
→本来3件送料がかかってくるところ、常温1件分の送料しか請求内容に反映されていない。
以下に同様の議論がされていますが、参考になりますでしょうか?
実際の設定の画面キャプチャがあった方がわかりやすいですが、タグの代わりに商品の重量で分けるのが1つの方法です。
2月に、新しい英語版AMAディスカッションボードで2週間にわたって初めてのコミュニティAMAを開催しました。
By SarahF_Shopify Mar 19, 2023不正注文やチャージバック被害はビジネスへ大きな被害を与えます、このブログでは簡単な防止策を紹介し、ストア保護を最適化します
By Mirai Mar 13, 2023Eコマースの自動化に関して大きな告知がございます。2022年3月22日より、Shopify FlowをAdvanced(プレミアム)プランの全てのご利用者様に提供を開始しました。...
By Nanami Feb 17, 2023