はじめまして。しばらく検索していたのですが、どうしても答えが分からずに質問させてください。
当方、複数店舗の開発を行っているのですが、設定「チェックアウト」の「追加スクリプト」の項目で
A店舗では「購入後のページ」
B店舗では「注文状況ページ」
とページの名前が異なっております。
当方の目的としてはアナリティクスでCVタグの設置をしたいのですが、こちらはあまり気にせず「注文状況ページ」にCVタグを入力しても良いものでしょうか?
お忙しい中、大変恐縮ですがどうかお力添えいただければ嬉しいです。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
自己解決しました。アプリによる影響でした。アンインストールすると「注文状況ページ」に戻りました。
成功
自己解決しました。アプリによる影響でした。アンインストールすると「注文状況ページ」に戻りました。
@たなかせいじ さんは書きました:自己解決しました。アプリによる影響でした。アンインストールすると「注文状況ページ」に戻りました。
コラボレーターとしてサポートしているストアで同様の状況になっており、このスレッドにたどり着きました。
どのアプリによるものかお伺いすることは可能でしょうか?
アプリ名のご返信ありがとうございます!
弊社で対応しているストアにも同名のアプリがあり、同じ原因とわかりました。
---
以下、開発者・パートナー向けに情報の補足です。
チェックアウト設定に「購入後ページ」のスクリプト欄が表示されるのは、以下の仕組みによるものとのこと。"チェックアウトアプリ" の一覧もあります。