ShopifyやEコマースに関連することを話してみよう
海外のショップで買い物をしました。
カートに入れてカードでの決済情報を入力し、送信ボタンを押しました。
しばらくすると英語で「不正使用の可能性があるので、カードが停止されました。」と出たので、カード会社に海外でのショッピンに使いたいので、不正利用ではないという事を説明し、使えるようにして貰いました。
ショップのサイトに戻り決算情報を入力し、送信ボタンを押して無事発注!
その日は寝て、次の朝メールを見ると、ショップの方からキャンセルの通知がきていました。
すぐにショップの方に問い合わせると、決済できないからカード会社に連絡して再度発注しろとの事。
再びカード会社に連絡し、使用目的を説明し、カードが停止されていない事や、しっかり入金処理されている事を確認。
再びショップのサイトに戻り再び発注!
また次の日の朝になると、ショップの方からキャンセルのメールが・・・。
発注は全てキャンセルされるのに、しっかり2回分入金処理されているみたいなんですが・・・これって何かの詐欺にハマっちゃってるんですかね?
にしても、あまりにも高い勉強代なんですが・・・。
どこに何を言ったら良いのか、解決方法がサッパリわかりません。
Shopify アカデミーの学習パスと認定スキルバッジExpanding Your Shopify Business Internationallyを活用して、国際的にビジネ...
By Shopify Feb 7, 2025Shopify アカデミーの学習パスB2B on Shopify:立ち上げとカスタマイズで卸売販売に進出しましょう。これら3つの無料コースは、ShopifyストアでB2B機能...
By Shopify Jan 31, 2025サポートの選択肢が増えていく中、最適となる選択の判断が難しくなっているかと存じます。今回は問題の解決に最適となるサポートの選択方法を、紹介させて頂きます。 選択肢のご紹介...
By Mirai Oct 6, 2024