ShopifyやEコマースに関連することを話してみよう
弊社で日本の伝統工芸品を、海外に販売する、越境ECのショップです。
サイト自体は制作はしたのですが
ポリシー関連全般(キャンセル規定、プライバシーポリシー関連、顧客情報取得や保護の部分)、かかってくる関税や、商品送付の際に必要なドキュメントなどに関する知見がなく困っております。ターゲット国はUSやAU、EUなどです。
USやAU、EUに出品するのにwebサイトに掲載してる内容が満たせているのか、診断やアドバイスをいただくようなサービスを取り扱っている業者さんがおりましたら連絡を取りたいと思っております
はじめまして、フルバランスの角間と申します。
越境ECは検討事項が多く「これで良いのか?」の答えが無い部分もあるので
難しいですね。
ご相談事項の特に越境EC周りの特に税務については、OPTIさん
が知見が厚いとぞんじます。恐らく法務関連もご相談可能かと思いますので、
まずはお問い合わせをしてみてください。
----
私たちの励みにもなりますので、
お役に立てていればBest Answerボタンを押して頂ければ嬉しいです。
すべてのShopifyアカウントはデフォルトではmyshopify.comのURLと関連付けられており、これはアカウント設定時に使用したビジネス名に基づいて作成されます。しかし、オ...
By Nina_13 Nov 26, 2023このトピックは英語版コミュニティの投稿:Shopify Web Pixel Manager Sandbox FAQの日本翻訳です。
By Mirai Nov 19, 2023Shopifyの管理画面では、商品ごとや配送元のロケーション(倉庫)ごとにカスタム配送料を設定することができます。特に購入金額による送料無料設定は、顧客の購買意欲を高める効果的な手...
By Alex06 Nov 5, 2023