ShopifyやEコマースに関連することを話してみよう
お世話になっております。
注文を受けた際、
配送先住所がたまに英語(ローマ字)表記になっていることが多々あります。
配送会社(日本郵便)から変更するよう都度言われているのですが、
こちらはなぜ英語(ローマ字)表記になるのでしょうか。
お客様が英語(ローマ字)で記載しているのでしょうか。
Nobuu様
ご質問を確認いたしました。
問題なく日本語で表示されることもあるようでしたら、おそらくお客様が英語で記載しているのかと存じます。
注文者は日本人にも関わらず、あまりにも英語の注文が多いようでしたら、一度その注文情報をshopifyサポートに共有し考えられる原因について相談することを推奨いたします。
ご参考までに。
フルバランス 園畑
チェックアウト(注文画面)が英語になっていると、お客様も英語で記載するのでしょう。
管理画面>設定>チェックアウト>チェックアウト言語を日本語にする必要があります。
既に日本語になっている場合は、違うところが英語なのかもしれません。
EコマースのEメールマーケティングは適切なタイミングで、適切にパーソナライズされたメッセージを顧客に届ける方法であり、厳しさを増すインターネットの規制を受ける必要もありません。こ...
By Nanami May 21, 2023自分が一から立ち上げた独自店舗型のネットショップでは、個人が運営するショップや聞いたこともないブランドに不安を感じる顧客はたくさんいます。そのため、信頼がおけるネットショップを作り...
By rinaflora Apr 19, 20232023年のマーケティング予算計画について取り上げた2H MediaとのAMAにご参加いただいた皆様ありがとうございました。たくさんのすばらしいご質問が寄せられました。それらの質問...
By Jacqui Apr 18, 2023