こんにちは。shopifyで現在、非会員・無料会員・有料会員の3ステータスがあるサイトを構築しています。
現在、無料会員と有料会員をタグ付けで区別し、easy lock downアプリで有料会員向けコンテンツ、商品販売を管理しています。
(無料会員タグがついてる顧客には、購入ボタンを表示しない)
ですが、easy lock downの仕様上非会員向けの購入ボタン非表示ができず下記の状況に対応するため何かしら制御が必要と考えています。
〈状況〉
非会員がカートに追加→会員登録ページに遷移→会員登録完了となるとカート内に商品が残っているため有料会員向け商品を購入できてしまう。
もし、easy lock downもしくは shopifyテーマなどで解決方法をご存知の方がいましたらご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
申し訳ありませんが、一般的という視点での判断ができるほどShopifyに触れているわけではないのでご返答できかねる状態です。
そのため別視点からにはなりますが、シンプルなのはタグの使用だとは思います。
蛇足になりますが管理画面から非表示切り替え可能な他の方法としまして、変則的でお勧めできるものではありせんが、以下のような方法も一応は考えられます。
対象となる値さえ取れればあとはcontainsで分岐を作れますので。
https://shopify.dev/docs/themes/liquid/reference/basics/operators#contains
状況があまり理解できていませんが、非会員(=登録をしていないユーザー?)に購入ボタンを表示したくないということであれば、以下のようなifで購入ボタンを囲むとボタンは出力されなくなるとは思います。
https://shopify.dev/docs/themes/liquid/reference/objects/customer
{% if customer %}
Customer is logged in. You can access the customer
attributes such as {{ customer.first_name }}.
{% endif %}
ありがとうございます。こちらの方でコード記載したところ、非会員(jizo様のおっしゃっていた登録をしていないユーザで認識あっています)が購入ボタン見れなくなりました。
ちなみに、最初のトピックからはズレるのですが特定商品のみ購入ボタンを消すという処理を加える場合、どの項目で制御するのが一般的かの知見等ありましたらご教示いただけますと幸いです。
(プロダクトごとにタグ付け("ボタン非表示"等),ボタン非表示コレクションで分岐などが管理上良いのではないかと考えております)
成功
申し訳ありませんが、一般的という視点での判断ができるほどShopifyに触れているわけではないのでご返答できかねる状態です。
そのため別視点からにはなりますが、シンプルなのはタグの使用だとは思います。
蛇足になりますが管理画面から非表示切り替え可能な他の方法としまして、変則的でお勧めできるものではありせんが、以下のような方法も一応は考えられます。
対象となる値さえ取れればあとはcontainsで分岐を作れますので。
https://shopify.dev/docs/themes/liquid/reference/basics/operators#contains