ShopifyやEコマースに関連することを話してみよう
現在、他社と共同でshopifyでECサイトを構築しています。
途中まで自分のパートナーアカウントで作成する予定だったのですが、
取引先より相手のパートナーアカウントで構築してほしいと依頼されました。
これは利用規約違反にあてはまりますでしょうか?
相手は自分が構築しないにも関わらずshopifyexpertになりたいようで、
こういうやり方で実績を積む方法は良いのでしょうか?
利用規約違反には当たりません。どちらがお客様に対してプライマリーでお仕事されるかで、どちらのパートナーアカウントをご利用されるかを決めるが一般的だと思います。パートナー様同士で経済条件など相談の上で決めて頂ければと存じます。
また、国内にも既に多くのExpertsがいらっしゃいます。弊社審査を通過した上で仮にExpertsになったからといって構築実績数だけで案件を獲得することは難しいと思われます。弊社パートナープログラムはExpertsになることがゴールではなく、お客様のご要望に正しく応えられることが重要です。
すべてのShopifyアカウントはデフォルトではmyshopify.comのURLと関連付けられており、これはアカウント設定時に使用したビジネス名に基づいて作成されます。しかし、オ...
By Nina_13 Nov 26, 2023このトピックは英語版コミュニティの投稿:Shopify Web Pixel Manager Sandbox FAQの日本翻訳です。
By Mirai Nov 19, 2023Shopifyの管理画面では、商品ごとや配送元のロケーション(倉庫)ごとにカスタム配送料を設定することができます。特に購入金額による送料無料設定は、顧客の購買意欲を高める効果的な手...
By Alex06 Nov 5, 2023