現在、他社と共同でshopifyでECサイトを構築しています。
途中まで自分のパートナーアカウントで作成する予定だったのですが、
取引先より相手のパートナーアカウントで構築してほしいと依頼されました。
これは利用規約違反にあてはまりますでしょうか?
相手は自分が構築しないにも関わらずshopifyexpertになりたいようで、
こういうやり方で実績を積む方法は良いのでしょうか?
利用規約違反には当たりません。どちらがお客様に対してプライマリーでお仕事されるかで、どちらのパートナーアカウントをご利用されるかを決めるが一般的だと思います。パートナー様同士で経済条件など相談の上で決めて頂ければと存じます。
また、国内にも既に多くのExpertsがいらっしゃいます。弊社審査を通過した上で仮にExpertsになったからといって構築実績数だけで案件を獲得することは難しいと思われます。弊社パートナープログラムはExpertsになることがゴールではなく、お客様のご要望に正しく応えられることが重要です。
有料広告は、必ずしもリターンがあるとは限らず、コストがかかってしまいます。ネットショップを開設したばかりのころは、「予算をかけずにお客様が集まってくれる方法を実行したい」と考える方...
Byお客様との効果的なコミュニケーションを実現する[顧客管理]の新機能「お客様セグメンテーション」をご紹介!
ByShopify Marketsとは?ご利用可能な機能とご利用プランによる機能の違いShopify Marketsの管理画面 マーケットのタイプ各種設定マーケットを追加す...
By Daiki