こんにちわ
Shopify初心者です。
有料テーマのカートボタンや、その他英語箇所を編集したいと思っているのですが、
テーマ購入後にコードの編集なりで設定できるようになりますでしょうか?
まだトライアル中のため編集ができない(コードを触れない)のかが分からず
購入してから編集できなかったという自体を避けたいため
ご質問させていただきました。
ご教示いただけると幸いです。
よろしくおねがいします。
解決済! ベストソリューションを見る。
取れる手段自体はテーマに依存する部分があるため一概に言えませんが、テーマ内で設定された箇所であれば書き換えはできると思います。
方法としては以下が思い浮かびます。
ただし、テーマが念頭に置いている正規の方法があるかもしれませんので、該当テーマのドキュメント(サポートやヘルプページなど)を確認したり、開発者に質問される方が良いと思います。
時間がとれないため実際に試して確認できていませんが、Shopifyのトライアルなのか、有料テーマのトライアルなのか、で話が変わる可能性があるものの、本来出てくる場所にコード編集の選択肢がない場合は、編集不可になるかと思います。
そのため現状のままでは、私が記載した手法で可能なのは以下になります。
アプリに関しては、Shopifyトライアル中で、かつ、トライアルのテーマに適用できるのかは確認していませんのでとりあえず除外しました。
先ほど記載し忘れていましたことの追記になりますが、非常に少ない可能性ではあるもののテーマストアのレビューに翻訳がらみのことが書かれている可能性もあるため、そちらを確認されるのもよいかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
ちなみに、Shopifyとテーマそれぞれがトライアル中で、
試用中のテーマはKingdomになります。
>先ほど記載し忘れていましたことの追記になりますが、非常に少ない可能性ではあるもののテーマストアのレビューに翻訳がらみのことが書かれている可能性もあるため、そちらを確認されるのもよいかもしれません。
こちらも探ってみます。
お忙しい中ご回答いただき
大変感謝しております。
もしも他にお分かりになる方いらっしゃいましたら、
ご教示いただけますと幸いです。
当方KINGDOMを使っております。
翻訳は【アクション > 言語を編集する】から該当する日本語を入力することで置き換えられます。
これはテーマ限らずという認識ですが、無料のテーマなど一部ではあらかじめ日本語が入力された状態のものもあるようです。
成功
こちらも回答が遅くなり申し訳ありません。
下記イメージは実際のKINGDOMの「言語を編集する」画面で、Add to cartなども翻訳可能です。
当方サイトは既に翻訳済のため記憶の範囲ですが、翻訳対象は300〜400項目ほど用意されていたと思います。
>Ogataさん
いえいえ、とんでもないです
ありがとうございます!
まさにコレが知りたかった感じです!
大変助かりました。
もともとの私の質問が曖昧で申し訳ありませんでした。
無事解決いたしましたので、
クローズとさせていただきます。
みなさまご協力誠にありがとうございました。
今後ともよろしくおねがいします。