Shopify アプリに関する話題はこちら
はじめまして。
現在販売中の商品のうち、「商品ごとに売れた個数」がわかるようなアプリを探しています。
(過去商品を含めた売れ行きではなく現在販売している商品のみです。)
ご存じであればぜひ教えてください。
初心者でまだ色々調べ始めたばかりなので、ぴったり一致でなくても
お勧めがありましたらぜひご紹介をお願いいたします。
これは、ストアフロント(オンラインショップ側)の商品ページなどに、今まで売れた個数を購入者に表示するような内容でしょうか?
アプリの方は見かけたことはないですが、技術的にはPrivate appを作ってAPIで各商品ごとのオーダー数をカウントして、それをproductのmetafieldsに入れるような処理を作れば、
metafiledsはliquidを使ってテーマに表示することができるので、ご希望の内容は達成できると思います。
https://shopify.dev/docs/themes/liquid/reference/objects/metafield
junichiokamura様
ご回答いただき、ありがとうございます!
お客様に表示するのではなく、売り手側で各商品ごとに販売数を管理したいという目的です。
弊社で現在販売中の商品のうち、「売れている商品・売れていない商品」のデータを把握したり
具体的に「商品ごとの購入数」を調べて、今後の商品広告や入荷などに活用したいと考えています。
アプリでも、Shopifyの機能でも構いません。
ご回答いただいた方法で、上記のような使い方は可能でしょうか?
何度もお手数をお掛けしてしまい恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
なるほど。それであれば、管理画面の、ストア分析>ダッシュボード か、レポートなどを探られてみてはどうでしょうか?
レポートに商品別売上があるので、それが近いもののような気がします。
APIを使えるのであれば、Webhookのという通知機能を使って、購入が発生する毎に通知を受けて、その中でAPIで、対象の商品情報に、「購入数:1」みたいなタグを計算してつけることも可能です(タグにすれば、あとで商品一覧から検索できます)。
ユーザー | ランク |
---|---|
6 | |
5 | |
4 | |
2 | |
2 |
東京都渋谷区代々木で30年以上、プランニングとグラフィックデザイン制作を営んでいる株式会社キュー。自社のアパレル事業やWeb制作・開発事業なども展開し、社員数が100名と小規模なが...
By rinaflora Sep 17, 2023お客様の検索はもちろん、消費行動によってセグメント管理することで、より効果的なマーケティングを行うことができます。今回は、便利な検索機能やセグメントの作成方法をご紹介!
By Alex06 Sep 3, 2023Shopifyでは多数の言語のサポートと、選択肢が提供されていることをご存知でしょうか?新しく導入されたサポートインボックスの詳細や、ヘルプセンターよりチャットを開始する方法など...
By Mirai Aug 20, 2023