Shopify アプリに関する話題はこちら
無料のテーマだとアプリ(インスタフィード)をダウンロードすれば、テーマのセクションから追加できます。しかしながら、有料のテーマだとテーマのセクションに表示されず、追加ができません。
有料のテーマには互換性がないアプリなども多いのでしょうか?
有料、無料に関わらず、テーマの書き方や設計(JSに処理を書くかなど)はテーマごとに異なるので、アプリがテーマのファイルを直接参照したり、変更したりするものは相性があるかもしれません。
有料テーマは高機能な分カスタマイズが多く入っているので使用するappによっては動かない、場合によっては表示が崩れることがございます。
特に見た目に作用するapp(例:カテゴリの絞り込み)等は不具合を起こすことが多く、注意が必要です。実装前に必ずテーマのコピー等確認しながら当社は進めています。ご参考になれば幸いです。
2月に、新しい英語版AMAディスカッションボードで2週間にわたって初めてのコミュニティAMAを開催しました。
By SarahF_Shopify Mar 19, 2023不正注文やチャージバック被害はビジネスへ大きな被害を与えます、このブログでは簡単な防止策を紹介し、ストア保護を最適化します
By Mirai Mar 13, 2023Eコマースの自動化に関して大きな告知がございます。2022年3月22日より、Shopify FlowをAdvanced(プレミアム)プランの全てのご利用者様に提供を開始しました。...
By Nanami Feb 17, 2023