Shopify アプリに関する話題はこちら
現在帳票系のアプリ導入を検討しているのですが、
商品のバリエーション名が表示されない仕様で納品書を発行したい、という課題があります。
「Quick Order Printer かんたん帳票出力」のアプリでは「SKU」を非表示にはできるかと思いますが、
バリエーションも非表示にする設定をご存知でしょうか?
また上記アプリで解決できない場合、「Order Printer」および「Order Printer Pro」であれば、
テンプレートのカスタマイズにより解決できそうでしょうか?
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
Koheiさま
はじめまして、フルバランスの渡邉です。
ご質問を確認いたしました。
Quick Order Printer かんたん帳票出力の設定を確認しましたが、バリエーションを非表示にする設定はなさそうですね。コードで編集できる範囲も限られているようなので難しいかもしれません。
Order Printerと Order Printer Pro: Invoice Appであれば、テンプレートのliquidが編集できるので、{{ line_item.variant }}のような記載を削除すればバリエーションを非表示にすることが可能かと存じます。
ご参考になりましたでしょうか。
私たちの励みにもなりますので、
お役に立てていればBest Answerボタンを押して頂ければ嬉しいです。
分からない点があれば、またいつでもご連絡ください。
フルバランス 渡邉
成功
Koheiさま
はじめまして、フルバランスの渡邉です。
ご質問を確認いたしました。
Quick Order Printer かんたん帳票出力の設定を確認しましたが、バリエーションを非表示にする設定はなさそうですね。コードで編集できる範囲も限られているようなので難しいかもしれません。
Order Printerと Order Printer Pro: Invoice Appであれば、テンプレートのliquidが編集できるので、{{ line_item.variant }}のような記載を削除すればバリエーションを非表示にすることが可能かと存じます。
ご参考になりましたでしょうか。
私たちの励みにもなりますので、
お役に立てていればBest Answerボタンを押して頂ければ嬉しいです。
分からない点があれば、またいつでもご連絡ください。
フルバランス 渡邉
仰っていただいた通り、
Order Printer Proで該当の変数を削除することで非表示にできました。
ご確認頂きありがとうございました!
サポートの選択肢が増えていく中、最適となる選択の判断が難しくなっているかと存じます。今回は問題の解決に最適となるサポートの選択方法を、紹介させて頂きます。 選択肢のご紹介...
By Mirai Oct 6, 20242023年初頭、Shopifyペイメントアカウント、及びShopifyアカウント全体のセキュリティを強化する為の変更が適用されました。ユーザーのアカウントセキュリティを強化す...
By Mirai Sep 29, 2024概要: 年末/年明けは、消費者が最もショッピングを行う時期の一つです。特に、ブラックフライデー・サイバーマンデー(BFCM)は、世界中で注目される大規模なセールイベントであ...
By JapanGuru Sep 25, 2024