Shopify アプリに関する話題はこちら
これまで国内で1カ所のロケーションで在庫管理をしており、在庫連携〜管理をネクストエンジンでしています。
この国内の動きとは別に、ECではなく卸への対応として、現在オランダに小規模ながら在庫を持ってもらうことになったため、ShopifyをEU圏から見てもらうときは卸の注文ができるというサイト改修を行っていました。
その場合は、オランダロケーションを登録して、EUのお客様が住所を入れるとオランダからの送料が出るようにしています。
そのように、作業を進めていたら急にネクストエンジンとShopifyの在庫連携ができなくなってしまったため問い合わせてみると、複数のロケーションがあると在庫連携ができなくなってしまうそうでした。
こちら、何か解決方法ないでしょうか?
例えばShopifyとネクストエンジンの間に何かをかませるとかでもいいのですが、
オランダロケーションも今から始めるために準備をしてきましたので
トレードオフかもしれませんが一度走らせてみたいと思っています。
しかし、国内ECの在庫連携ができないのも困るのでどうしたものか。。
何か運用上のアドバイスがありましたら何卒よろしくお願いいたします!!!
いつもShopifyをご利用いただき、ありがとうございます。 Shopifyは、皆様の日本語での利用体験の向上に努めております。さらなる改善のために皆様のご意見をお寄せい...
By JasonH May 9, 2025Shopify アカデミーの学習パスと認定スキルバッジExpanding Your Shopify Business Internationallyを活用して、国際的にビジネ...
By Shopify Feb 7, 2025Shopify アカデミーの学習パスB2B on Shopify:立ち上げとカスタマイズで卸売販売に進出しましょう。これら3つの無料コースは、ShopifyストアでB2B機能...
By Shopify Jan 31, 2025