Shopify アプリに関する話題はこちら
アプリを開発しようと考えており、
手始めにShopifyのチュートリアルにある、QRコードアプリを作成しました。
その中で以下の赤枠の箇所に商品名は表示されていますが、
商品説明も商品名の下あたりに表示させたいです。
QRCodeForm.jsxのこのあたりかなとは思うんですが、
呼び出し方がイマイチ分からず困っています、、
よろしくお願いいたします。
Fuka 様
お世話になっております。
ご質問拝見しました。
332行目を{ selectedProduct.body_html} にしていただければ、商品説明文が表示されるかと思います。
なにかヒントになれば幸いです。
私たちの励みにもなりますので、
お役に立てていればBest Answerボタンを押して頂ければ嬉しいです。
株式会社フルバランス 担当者様
お世話になります。
ご回答いただきありがとうございます!
ご回答の通り試してみましたが、
商品説明の表示はされませんでした。
1. 331行目に{ selectedProduct.body_html}を追記。
2. 試しに328行目にも追記。
何か間違っている手順はあるか、ご確認いただけると幸いです。
(ご回答いただいた段階での修正箇所の行と、今回の行では若干差異があります。)
また、{ selectedProduct.body_html} こちらのコードが書かれている資料等があれば、
ご共有いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
Shopifyペイメント決済サービスを利用していて、ストアの管理画面の通知セクションに突然「Shopifyペイメントの使用を継続するために必要な情報」というバナーメッセージが表示さ...
By Mirai Dec 3, 2023すべてのShopifyアカウントはデフォルトではmyshopify.comのURLと関連付けられており、これはアカウント設定時に使用したビジネス名に基づいて作成されます。しかし、オ...
By Nina_13 Nov 26, 2023このトピックは英語版コミュニティの投稿:Shopify Web Pixel Manager Sandbox FAQの日本翻訳です。
By Mirai Nov 19, 2023