FROM CACHE - jp_header
このコミュニティはピアツーピアサポートに移行しました。Shopify サポートは今後、このコミュニティへのサービスを提供いたしません。これからもぜひ、他のマーチャントやパートナーとつながり、サポートし合い、経験を共有してください。 当社の行動規範に違反する行動や削除を希望するコンテンツがありましたら、引き続きご報告ください
現在コミュニティを移動しています!7月7日以降、現在のコミュニティは約2週間読み取り専用となります。期間中はコンテンツの閲覧は可能ですが、一時的に新規投稿や返信はできなくなります。詳しくはこちら

ヘッダーをカスタマイズ

解決済

ヘッダーをカスタマイズ

yoshidesign
Shopify Partner
6 1 2

クライアント様からの要望で、添付の画像のようにヘッダーをカスタマイズ可能かどうかご存知でしたら教えてください。

 

スクリーンショット 2023-10-29 22.56.19.png

 

ヘッダー内に複数のアイコン(他社モールサイトへのリンク付き)を設置したいと考えております。

header.liquidが複雑でどのようなコードを入力すれば良いかわからず困っております。

 

なお、今回使用するテーマはDAWNで、私自身はディレクターで簡単なコード編集はできますが、複雑なカスタマイズはできないレベルです。

 

ご確認何卒よろしくお願いいたします。

3 件の受理された解決策
福水正太
Shopify Partner
63 24 23

成功

ありがとうございます。

やり方ですが、

 

まずは、header-group.json を編集するのでメモ帳かどこかに必ずバックアップをとっておいてください。

 

①header-group.json 内に下記コードを記述します。

    "custom-liquid": {
      "type": "custom-liquid",
      "settings": {
      }
    },

場所は、下記画像にて確認ください。

https://gyazo.com/316790adf6c6d8abc2680416aebabad6

 

②同じくheader-group.json 内の下記コードに "custom-liquid", を記述します。

  "order": [
    "announcement-bar",
    "header"
  ]

場所は、こちらも下記画像にて確認ください。

https://gyazo.com/9397d9d4fc09096f96283d24f19766a1

 

①②が完了したら、テーマのカスタマイズから、ヘッダーに新しくコンテンツを記述できるようになっているので、好きに使ってください。

動画:https://gyazo.com/8850d85f269055509039f2d7b6d472b3

 

国内5番目の個人Shopifyエキスパート|Shopifyストア構築100以上|Shopifyアプリ開発5個|Shopify専門メディア運営|自社ECをShopifyで立ち上げ~運用|法人2社経営|Shopify漬けの日々|主にShopify関連の役立つ情報を発信します

https://5-bit.jp/

元の投稿で解決策を見る

yoshidesign
Shopify Partner
6 1 2

成功

ご説明誠にありがとうございます。

 

いただいたやり方で設定したところ、無事反映できました。

 

大変助かりました。

元の投稿で解決策を見る

福水正太
Shopify Partner
63 24 23

成功

下記の流れを試してみてください。

 

① ヘッダーに追加したコンテンツに pc-only という名前のクラスを付与する

(下記は例です)

<div class="pc-only">コンテンツ・コンテンツ・コンテンツ</div>

下記画像も参考にしてください。

https://gyazo.com/4da8eee4cfbad4632d750f644250d46f

 

②カスタムCSSにコードを付与する

(これはそのままコピペしてください)

@media screen and (max-width: 768px) {
  .pc-only {
    display: none !important;
  }
}

下記画像も参考にしてください。

https://gyazo.com/1faf2b0d41492e0280399b5eb71a0a6a

 

②のCSSは、画面幅768px以内の端末で閲覧した場合は、pc-onlyクラスが付与されたコンテンツは非表示になる、という内容になっています。

 

もし、上記の流れで意図通りの内容にならなかった場合は、実装した場所や画面のスクショを可能な限り具体的にご共有いただいければと思います。

国内5番目の個人Shopifyエキスパート|Shopifyストア構築100以上|Shopifyアプリ開発5個|Shopify専門メディア運営|自社ECをShopifyで立ち上げ~運用|法人2社経営|Shopify漬けの日々|主にShopify関連の役立つ情報を発信します

https://5-bit.jp/

元の投稿で解決策を見る

7件の返信7

福水正太
Shopify Partner
63 24 23

はじめまして。

株式会社ファイブビットの福水と申します。

 

>>クライアント様からの要望で、添付の画像のようにヘッダーを

>>カスタマイズ可能かどうかご存知でしたら教えてください。

 

可能です。いただいているスクショはPCのみのようですが、スマホ版のヘッダーには画像は差し込まなくてよいのでしょうか?もしスマホ版にも画像を差し込む必要がある場合は、スマホ版のスクショもご共有いただけると、嬉しいです。

国内5番目の個人Shopifyエキスパート|Shopifyストア構築100以上|Shopifyアプリ開発5個|Shopify専門メディア運営|自社ECをShopifyで立ち上げ~運用|法人2社経営|Shopify漬けの日々|主にShopify関連の役立つ情報を発信します

https://5-bit.jp/
yoshidesign
Shopify Partner
6 1 2

福永様

 

お世話になります。

ご回答いただきありがとうございます。

 

SPではアイコンを入れず、PCのヘッダーのみとなります。

 

ご確認何卒よろしくお願いいたします。

福水正太
Shopify Partner
63 24 23

成功

ありがとうございます。

やり方ですが、

 

まずは、header-group.json を編集するのでメモ帳かどこかに必ずバックアップをとっておいてください。

 

①header-group.json 内に下記コードを記述します。

    "custom-liquid": {
      "type": "custom-liquid",
      "settings": {
      }
    },

場所は、下記画像にて確認ください。

https://gyazo.com/316790adf6c6d8abc2680416aebabad6

 

②同じくheader-group.json 内の下記コードに "custom-liquid", を記述します。

  "order": [
    "announcement-bar",
    "header"
  ]

場所は、こちらも下記画像にて確認ください。

https://gyazo.com/9397d9d4fc09096f96283d24f19766a1

 

①②が完了したら、テーマのカスタマイズから、ヘッダーに新しくコンテンツを記述できるようになっているので、好きに使ってください。

動画:https://gyazo.com/8850d85f269055509039f2d7b6d472b3

 

国内5番目の個人Shopifyエキスパート|Shopifyストア構築100以上|Shopifyアプリ開発5個|Shopify専門メディア運営|自社ECをShopifyで立ち上げ~運用|法人2社経営|Shopify漬けの日々|主にShopify関連の役立つ情報を発信します

https://5-bit.jp/
yoshidesign
Shopify Partner
6 1 2

成功

ご説明誠にありがとうございます。

 

いただいたやり方で設定したところ、無事反映できました。

 

大変助かりました。

yoshidesign
Shopify Partner
6 1 2

もう1点お尋ねしたいのですが、SPで非表示にする場合はどのようにコードを編集すればよろしいでしょうか?

 

お手数ですが、ご確認よろしくお願いいたします。

福水正太
Shopify Partner
63 24 23

成功

下記の流れを試してみてください。

 

① ヘッダーに追加したコンテンツに pc-only という名前のクラスを付与する

(下記は例です)

<div class="pc-only">コンテンツ・コンテンツ・コンテンツ</div>

下記画像も参考にしてください。

https://gyazo.com/4da8eee4cfbad4632d750f644250d46f

 

②カスタムCSSにコードを付与する

(これはそのままコピペしてください)

@media screen and (max-width: 768px) {
  .pc-only {
    display: none !important;
  }
}

下記画像も参考にしてください。

https://gyazo.com/1faf2b0d41492e0280399b5eb71a0a6a

 

②のCSSは、画面幅768px以内の端末で閲覧した場合は、pc-onlyクラスが付与されたコンテンツは非表示になる、という内容になっています。

 

もし、上記の流れで意図通りの内容にならなかった場合は、実装した場所や画面のスクショを可能な限り具体的にご共有いただいければと思います。

国内5番目の個人Shopifyエキスパート|Shopifyストア構築100以上|Shopifyアプリ開発5個|Shopify専門メディア運営|自社ECをShopifyで立ち上げ~運用|法人2社経営|Shopify漬けの日々|主にShopify関連の役立つ情報を発信します

https://5-bit.jp/
yoshidesign
Shopify Partner
6 1 2

再度ご説明いただきありがとうございます。

 

こちらのやり方でSPで非表示になりました。

 

重ねてお礼申し上げます。