Shopify テーマ、Liquid、ロゴ、その他の類似トピック
お世話になります。
有料テーマと有料アプリを使ってクライアントのサイト構築をしております。
有料テーマを使用した開発が初めてなので、開発フローを確認させていただきたいと思い質問させていただきました。
ストア開発のフローは下記で問題ないでしょうか?ご教示いただきますようお願いいたします。
1、有料テーマを開発者で購入(テーマ費用はクライアントから受け取り済み)
2、開発ストアで構築
3、開発ストア完成後、所有権を移転
4、クライアント側で有料アプリの支払い
5、開発者がコラボレーターとなり有料アプリ設定
どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは、Shopifyサポートです。
有料テーマを使用した際の開発フローについては、ご認識の通りでお間違いありません。
有料アプリにつきましては、下記のパートナーフレンドーアプリの場合には開発ストアへの追加が可能です。
https://bit.ly/2S1zMCe
パートナーフレンドリーアプリ以外の場合には、ご提示いただいたように所有権の移行後にストアへ追加、設定を行ってください。
ストア構築後の所有権移行についてはこちらもご覧ください。
https://bit.ly/3q4c98B
クライアントのストアへコラボレーターとしてアクセスをリクエストする際の手順はこちらにございます。
https://bit.ly/3vCwfrH
他にもご不明な点などありましたら、またお気軽にお問い合わせください。
ICHIRO | Social Care @ Shopify
- 回答は役に立ちましたか?いいね! ボタンをクリックして教えてください。
- 質問に対する答えは得られましたか? 回答に満足いただけたら、ベストソリューションとして承認
- を選択してください。 - Shopify Help Center と Shopify Blogも是非ご参照ください。
ユーザー | ランク |
---|---|
4 | |
2 | |
1 | |
1 | |
1 |
東京都渋谷区代々木で30年以上、プランニングとグラフィックデザイン制作を営んでいる株式会社キュー。自社のアパレル事業やWeb制作・開発事業なども展開し、社員数が100名と小規模なが...
By rinaflora Sep 17, 2023お客様の検索はもちろん、消費行動によってセグメント管理することで、より効果的なマーケティングを行うことができます。今回は、便利な検索機能やセグメントの作成方法をご紹介!
By Alex06 Sep 3, 2023Shopifyでは多数の言語のサポートと、選択肢が提供されていることをご存知でしょうか?新しく導入されたサポートインボックスの詳細や、ヘルプセンターよりチャットを開始する方法など...
By Mirai Aug 20, 2023