Qcoltd
Shopify Partner
Contact Me
Status
Online
Last Activity
yesterday
Topic Started
0
Topics Started
Topic Solutions
420
Solutions
Post Count
1035
Posts
Post Kudos
398
Likes

Bio: 株式会社Q (キュー) グラフィックデザイン、アパレル事業、Web制作など色々やっている渋谷区代々木の会社です。ShopifyでのECサイトの運営・開発も行なっています。 ホームページ: https://web.q-co.jp/ テックブログ: https://techlab.q-co.jp/

Community Badges

No content to show

User Activity

@MJD1 様 推測になってしまいますが、導入されている他のアプリや、追加されているコードカスタマイズが影響しているのではないかと思います。 JavaScriptが原因と思われまして、アプリが挿入するJavaScriptではそういった問題が起きにくいよう配慮されていますので、どちらかというとコードカスタマイズが怪しそうです。 href="#" のaタグクリック時に、ページの最上部に戻るようなJavaScriptなど追加されていないでしょうか? プライベートメッセージで、現象の再現が可能なURLを...
@hiromuuuuuuuuu 様 完全には阻止できないかもしれませんが、Line Item Propertiesに入力がされていない場合、「今すぐ購入」系のボタンを非表示または非活性にするような、JavaScriptを組む、のが良いかと思います。 もしくは、「今すぐ購入」ボタン自体を表示しないようにテーマ設定を変えてしまってもいいかもしれません。サイトを回遊し、複数の商品をカートに入れてもらうようなユーザーの動きを期待している場合、「今すぐ購入」ボタンは早期の離脱とも考えられデメリットが目立つ...
@hiromuuuuuuuuu 様 海外のコミュニティなども検索してみましたが、シンプルな実装方法というのはないように見受けられました。 https://stackoverflow.com/questions/76310690/split-input-type-file-multiple-into-various-inputs-or-set-separate-name-forこちらのページの「回答」にあるように、multipleのinputに変更があった際(ファイルの指定があった際)に、1ファイ...
@fujiki 様 推測になってしまうのですが、下図の「デフォルトテーマのコンテンツを編集する」で変更できるのではないかと思います。  下図のような画面が開きますので、検索窓に、「消費税 送料込み」とご入力いただくと、対象の文字列を変更するためのインプットフィールドが現れると思うのですが、いかがでしょうか?  ご参考まで。(キュー田辺)
@tsubame123  スライドショーの高さを変更したい件ですが、以下の手順で変更が可能かと思います。 管理画面 > オンラインストア > テーマ > カスタマイズをクリック左コンテンツエリアのスライドショー部分をクリック スライドの高さにてサイズを変更以上で方法以外でもカスタムCSS欄にCSSを追記し高さを調整することも可能です。 ご参考まで。(キュー小坂)
@FANCS様 Shopifyストアで利用された決済方法を知る方法ですが、下記の方法で確認することが可能かと思います。 管理画面 > ストア分析 > レポートを選択レポート一覧の検索に『決済』と入力し『タイプ別の決済』をクリック 購入毎の決済方法一覧が表示(赤枠部分)期間を設定したり、右上のエクスポートからcsvでデータをダウンロードすことも可能です。ダウンロードしたデータを元に集計することで、利用率等を調べることも可能かと思います。 ご参考まで。(キュー小坂)
@みやか様 告知バーを固定したい場合ですが、告知バーは管理画面に固定の設定がありませんので、テーマファイルの編集が必要になります。下記手順にてテーマファイルを開きコードを追加いただくことで固定が可能となります。 管理画面 > オンラインストア > テーマ > ・・・ > 「コードを編集」をクリックtheme.liquidを選択</head>の前に下記コードを追加 <style> .shopify-section.shopify-section-group-header-group { ...
@ODB 様 Dawn 13.0.0は確認できていないのですが、Dawn 13.0.1がリリースされているため、そちらで確認いたしました。 スマートフォン実機でも確認しましたが、メイン画像をスワイプした場合、おっしゃっているような挙動にはならず、1枚ずつ移動するようでした。 こちらでDawn13.0.1の挙動を確認できます。https://theme-dawn-demo.myshopify.com/ もし、こちらをご確認いただき問題ないようでしたら、Dawn 13.0.1を利用いただくことで問題...
@みやか様 Craftでヘッダーを固定したい件ですが、Craftの最新バージョン13.0.1でしたら、管理画面よりヘッダーの固定が可能かと思います。※古いバージョンですと対象箇所がない場合がありますので、その際はご了承ください。 手順管理画面 > オンラインストア > テーマ > カスタマイズをクリック 左ナビの『ヘッダー』をクリック左ナビの『常時表示のヘッダー』を選択し『なし』を『常時』に変更し右上の保存ボタンをクリック上記の設定後サイトを表示しスクロールするとヘッダーが固定されます。 ご参考...
@tatsuki_ttt 様 Order Createdをトリガーとした場合、シンプルに「発送済み」にするアクションが見当たらなかったので、調査してみたところ、下記の投稿を見つけました。 https://community.shopify.com/c/shopify-flow-app/how-can-i-use-flow-to-automatically-fulfil-one-product/m-p/2209832 しかし、こちらの投稿の方法で本当にうまくいくのか確信がなかったので、開発ストアで...
@webstudios 様 https://community.shopify.com/c/%E7%B7%8F%E5%90%88%E7%9A%84%E3%81%AA%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/%E5%86%B7%E5%87%8D-%E5%B8%B8%E6%B8%A9%E4%BE%BF%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%9E%E3%82%8C%E3%81%A7%E9%...
@webstudios 様 ご要望の送料設定を実現するのはかなり難易度が高いのではないかと思います。 送料計算系の公開アプリは下記のようにたくさんあります。https://apps.shopify.com/categories/orders-and-shipping-fulfilling-orders-shipping-rate-calculator?locale=ja 今回の場合、下記のようなやり方になると思っています。 各商品に、冷凍か常温かを表す商品タグを付与送料計算アプリで、商品タグを利...
@Ayane様 ご質問いただいている、Impulseテーマでカートで商品に登録したメタフィールドを表示したい件ですが、たまたまImpulseのバージョン7.4.0のテーマが手元ありましたので、変更手順を記載させていただきます。※バージョンによって、対象箇所が異なる場合があります。 1.管理画面から、テーマの『コードを編集』をクリックし検索窓に『cart-item.liquid』と入力し、cart-item.liquidを開く 2.81行目と82行目の下記コードを </div> </div>下記...
@spachill 様 last_order_date = 2024-02-20 AND products_purchased(id: (7965485793556), sum_quantity:12) = trueこちらですと、最終購入日時が2月20日の方しか、セグメントされませんが大丈夫でしたでしょうか?例えば、2月20日に、 7965485793556を12回購入した後、2月21日に別の商品を購入してしまっている方は、上記のセグメントでは拾えません。(last_order_dateが202...
@tomonari-t 様 弊社では使用したことがないのですが、説明を見る限り、下記のアプリでユーザー自身が配送先住所を変更できるようになりそうです。※発送完了後は、配送先住所変更を不可にできるかまでは説明から判断つきませんでした。※1のアプリは、注文完了から指定した時間内であれば配送先住所が変更可能、という設定ができそうです。 https://apps.shopify.com/address-edit-helper?locale=jahttps://apps.shopify.com/reloc...
This widget could not be displayed.
This widget could not be displayed.
Likes given to