返信を拝見させていただきました。 上記のような状況の場合、韓国の会社として韓国国内にて決済代行会社を利用した場合に、日本国内のイシュア(楽天カードなど)が、韓国のアクワイアラに対して承認を出すのかどうかどうかが疑問に思いました。 越境ECの場合、A国の会社がA国の決済代行会社/アクワイアラ と提携していて、B国の消費者に対して販売をするときにB国のイシュアがA国のアクワイアラからのリクエストに対しての承認率が国内同士の時と比べてどの程度違うのかということをもしご存知でしたらお聞きしたいです。よろ...