Fulfillable_quantityとquantityの違いについて

お世話になります。

掲題の件、Webhookで注文情報を取得した際に、「lineitems」階層に下記の2項目があるかと思います。

とある商品を「3個」注文した際に、両項目とも「3」が入って送信されてくるのですが、違いがわからず調査していますが、参考になる情報が見つからず困ってる状態です。

下記2項目において、それぞれの役割や違いをお教えいただけますと幸甚です。

何卒よろしくお願いいたします。

・fulfillable_quantity

・quantity

"line_items": [
		{
			"id": 11521477509309,
			"admin_graphql_api_id": "gid://shopify/LineItem/XXXXXXXXXXXX",
			"fulfillable_quantity": 3,  ←★これ
			###### 中略 ######
			"product_exists": true,
			"product_id": 5963820466365,
			"properties": [],
			"quantity": 3, ←★これ
			"requires_shipping": true,
			"sku": "3060201113388",
			"taxable": true,

Ds_suzuki 様

はじめまして。

株式会社フルバランスのドウケと申します。

https://shopify.dev/changelog/post-purchase-fulfillment-holds

上記ドキュメントは参考になりませんでしょうか。

・quantity → アイテムの数量

・fulfillable_quantity → 出荷可能なアイテムの数量

ただし、fulfillable_quantityは、お客様が注文後、注文内容を変更しないと確定時点で反映される数値のようです。

よって、以下のように数値が変化していくのだと思います。

・お客様注文時 fulfillable_quantityは一時的に0になる

・注文変更がないと確定時 fulfillable_quantityにquantityが反映される

認識違いがあれば申し訳ありません。

ぜひ、ドキュメントをお目通しくださいませ。

1 Like

株式会社フルバランス ドウケ様

お世話になります。

早々にご回答いただき痛み入ります。

まさに探していた情報でした。

いただいたドキュメントも合わせて参考にさせていただきます。

この度はご回答いただきありがとうございました。