トップページオリジナルのバナーを表示させたいと考えております。
そのバナーはドラックすると任意の位置に動かせるようにしたいと考えているのですが
そのように動かせるブロックとしてオリジナルのセクションの追加をする場合
どこにどのような記載が必要でしょうか。
https://www.shopify.jp/blog/partner-shopify-theme-section-first-create
こちらを参照しましたが当方知識不足で理解が出来ませんでした。
宜しくお願い致します。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
されたいことはお読みになった後半の動的セクションのことかと思いますが、これを理解するには、schemaとテーマエディタの知識が必要です。
https://shopify.dev/docs/themes/sections
基本的には、sectiionディレクトリにセクションファイルを作って、その中にschemaを定義し、そのセクションを読み込ませるファイル(indexやcollectionなど)にsection タグを入れることになります。
日本語で開設している動画もあるので、目次からテーマやセクションの部分だけを切り取って参照されるのも手かと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=2zDFNS6r1aQ&list=PLkR3LRtxAZfod8TvcsKU7IEWeAO5fhcOe
https://www.youtube.com/watch?v=xgPrMP48W-M&list=PLkR3LRtxAZfod8TvcsKU7IEWeAO5fhcOe&index=3
成功
されたいことはお読みになった後半の動的セクションのことかと思いますが、これを理解するには、schemaとテーマエディタの知識が必要です。
https://shopify.dev/docs/themes/sections
基本的には、sectiionディレクトリにセクションファイルを作って、その中にschemaを定義し、そのセクションを読み込ませるファイル(indexやcollectionなど)にsection タグを入れることになります。
日本語で開設している動画もあるので、目次からテーマやセクションの部分だけを切り取って参照されるのも手かと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=2zDFNS6r1aQ&list=PLkR3LRtxAZfod8TvcsKU7IEWeAO5fhcOe
https://www.youtube.com/watch?v=xgPrMP48W-M&list=PLkR3LRtxAZfod8TvcsKU7IEWeAO5fhcOe&index=3
ありがとうございました。
ご教授頂いた内容で、トライしてみました。
HTML/CSSと組み合わせてブロックを作り、それをはめ込んでいくイメージだとわかりました。
ありがとうございました。