ShopifyやEコマースに関連することを話してみよう
AmazonPayで注文した時、お客様への請求のタイミングで質問がございます。
予約商品など、注文から発送まで2~3か月前後時間が掛かる場合、AmazonPayを選択して購入した場合 購入者に請求は 注文時の日付/発送時の日付 どちらのタイミングになりますでしょうか?
ご存知の方、教えて頂けますと幸いです。
------------------
※購入者に対して発送時に請求をたてるパターンを希望しています。
日本のサイトのほとんどが、予約や受注生産のような、注文から発送まで時間が掛かるものは発送時に請求がほとんどかと思いますが、Shopifyペイメントでは7日以内にオーソリーで、発送を待たず先に購入者に請求することになるようです。Shopifyで予約商品を販売して発送時に請求が出来る支払い方法を探しているのですが、AmazonPayでそれが出来るといいなと思っております。
解決済! ベストソリューションを見る。
成功
Shopifyの決済の設定で、自動を選べば、購入時に回収(請求)までされます。手動を選べば、購入時はオーソリ済みになり、任意のタイミングで、注文詳細から、回収操作ができます(発送時に回収する運用はこれにあたります)。
Shopifyの仕様上は、回収可能な期間は明示的に設けていませんが、購入時に使った決済手段によってオーソリの期間は異なり、オーソリの期間をすぎて回収処理をするとエラーとなります。Shopify Paymentはおっしゃる通り、7日です。ですので、期間については、Amazon Payなど、各決済会社に問い合わせが必要となります。
ご質問の、Amazon Payの請求タイミングは、上記の自動か手動かの設定で異なります。
なお、外部決済手段などで、オーソリ対応していないもの(コンビニ、後払いなど)は、手動設定にしても、購入時に自動回収になるのでご注意ください。
成功
Shopifyの決済の設定で、自動を選べば、購入時に回収(請求)までされます。手動を選べば、購入時はオーソリ済みになり、任意のタイミングで、注文詳細から、回収操作ができます(発送時に回収する運用はこれにあたります)。
Shopifyの仕様上は、回収可能な期間は明示的に設けていませんが、購入時に使った決済手段によってオーソリの期間は異なり、オーソリの期間をすぎて回収処理をするとエラーとなります。Shopify Paymentはおっしゃる通り、7日です。ですので、期間については、Amazon Payなど、各決済会社に問い合わせが必要となります。
ご質問の、Amazon Payの請求タイミングは、上記の自動か手動かの設定で異なります。
なお、外部決済手段などで、オーソリ対応していないもの(コンビニ、後払いなど)は、手動設定にしても、購入時に自動回収になるのでご注意ください。
こちらご回答頂きありがとうございした!
AmazonPayに確認をしてみたいと思います。大変助かりました!
***AmazonPayからの回答***
お問い合わせ内容:
注文から発送まで2~3か月前後時間が掛かる場合、客から回収タイミングは発送時か。
回答:
お客様へのご請求タイミングは特にAmazon Payにてご指定はしておりませんが、
予約商品ということをお客様がご理解の上ご注文された場合は、ご注文時のご請求を行われることをおすすめしております。
理由は下記の通りです。
ご注文時にお客様のクレジットカードから取得したオーソリ(与信枠)は、ご注文日から30日を以って有効期限が切れますが、
その後、ご注文から180日までは、再オーソリ取得+請求処理が可能です。
ですがこの間に、クレジットカードの有効期限切れや仕様上限金額超過などの理由で、
ご注文時とお客様のクレジットカードの状況が変わり、再オーソリが取得できず、請求ができなくなってしまっている場合もございます。
こちらに関しましては、下記のFAQもどうぞご参考になさってくださいませ。
http://amazonpay-integration.amazon.co.jp/amazonpay-faq/detail.html?id=FAQ-215
http://amazonpay-integration.amazon.co.jp/amazonpay-faq/detail.html?id=FAQ-274
サポートの選択肢が増えていく中、最適となる選択の判断が難しくなっているかと存じます。今回は問題の解決に最適となるサポートの選択方法を、紹介させて頂きます。 選択肢のご紹介...
By Mirai Oct 6, 20242023年初頭、Shopifyペイメントアカウント、及びShopifyアカウント全体のセキュリティを強化する為の変更が適用されました。ユーザーのアカウントセキュリティを強化す...
By Mirai Sep 29, 2024概要: 年末/年明けは、消費者が最もショッピングを行う時期の一つです。特に、ブラックフライデー・サイバーマンデー(BFCM)は、世界中で注目される大規模なセールイベントであ...
By JapanGuru Sep 25, 2024