クライアントのShopifyサイトを制作しています。
クライアントは外部在庫管理システムを使用し、複数のECサイトの在庫状況を管理されています。
このたびShopifyに一部サービスを移管するに伴って、Shopifyと外部在庫管理システムを接続し、在庫管理をしたいそうです。
そこでクライアントから以下のような質問が来ました。
弊社はAPIについて詳しい者がおらず、質問の意味を図りかねています。
①Shopifyで使用できるAPIの命令の一覧
②APIにて取得できる情報 (JSON形式のレイアウト)
→どこから取得できますか?取得方法を教えてください。
③APIにて書き込みできる情報
①については、以下のURLを伝えるつもりです。
しかし②と③については、よく分かりません。
詳しい方、Shopifyのスタッフの方、ごきょうじいただけ