Shopifyで開発をしています。
Shopify管理画面のアップデートに伴う確認になります。
【事象】
以前のShopify管理画面のドメインがmyshopify.comからadmin.shopify.comに変更されたことによって、Shopify管理画面の注文詳細画面の「その他の操作」をクリックして、カスタムアプリケーションサーバーに対し、2回続けてリクエストがよばれてしまいます(コントローラーが2回作動します)。
【原因】
おそらく原因が、Shopify管理画面のドメインがadmin.shopify.comで「その他の操作」のカスタムアプリケーションサーバーへリクエストをした際に、古いドメインが呼び出されることによって新しいタブが生成されてしまうからだと思います。
カスタムアプリケーションサーバーへのパスについては、Shopify Partnersで設定しており、古いドメインにリダイレクトされる形になります。
Shopify Partnersでドメインをadmin.shopify.comに設定しようと試みておりますが、うまく反映されません。
【補足】
Shopify Partnersでのドメインの設定については、「Extentions」の「Order details」で「Link taget」を「admin.shopify.com/…」
に設定しています。
この場合、設定した「admin.shopify.com」が「it-ec01.myshopify.com」にリダイレクトされます。
カスタムアプリケーションサーバーはRuby on Railsを利用しております。
この事象についての対策を教えていただければ幸いです。
お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。