商品の価格の横に(税込)の表記を出したい

現在、Senseというテーマでショップ準備を進めています。

それにあたって、商品カードや商品詳細ページなどで値段の右側に(税込)の表示を出したいのですが、

テーマが違うためか、同じ要素名で検索してもヒットしません。

お手数をおかけしますが、上記のテーマで(税込)を出すための方法をご教示いただければと思います。

1 Like

質問拝見しました。

テーマによってコードの場所が異なる場合がありますので、大まかな手順を以下に示します。

1. テーマのコードを編集する1. Shopifyの管理画面にログインします。

  1. 「オンラインストア」 > 「テーマ」 > 使用しているSenseテーマの 「アクション」 > 「コードを編集」 を選択します。

2. 商品カードのテンプレートを編集する1. 「Sections」 フォルダを開き、「product-grid-item.liquid」 または 「product-card.liquid」 といったファイル(価格を表示しているファイル)を探します。Senseテーマのバージョンによってファイル名が異なる場合があります。

  1. このファイル内で、商品価格を表示している部分を探します。一般的には {{ product.price }} や {{ product.price | money }} というようなコードが使われています。

  2. 該当部分に「(税込)」を追加します。例えば、以下のようにします:

    {{ product.price | money }} (税込)

3. 商品詳細ページのテンプレートを編集する1. 「Sections」 フォルダ内にある 「product-template.liquid」 を開きます。

  1. 同様に、商品価格を表示している部分を探し、そこで「(税込)」を追加します。

4. 保存して確認する

変更を加えたら、「保存」 ボタンを押してから、ショップの該当ページを確認し、表示が正しくなっているか確認してください。

ご参考にしていただけますと幸いです。

なにかご質問があれば、お気軽にご相談ください。
お悩み解決できましたら、ベストアンサー、いいねいただけると励みになります。
何卒よろしくお願いします。

株式会社フルバランス

以下の手順をお試しください。

なお、コードを編集するので意図せず表記が崩れる等のエラーが発生する場合があります。事前にバックアップを取るなどのリスク対策が必要です。

1.管理画面にログインし、[オンラインストア] > [テーマ] に移動します。

2.「カスタマイズ」の隣の[…] から[コードを編集] をクリックします。

3.「スニペット」フォルダ内のprice.liquidファイルを選択します。

  1. 以下の3つのコードを検索し、それぞれの後ろに「(税込)」を追記します。

コード①

{{ compare_at_price | money_with_currency }}

コード②

{{ compare_at_price | money }}

コード③

{{ money_price }}

それぞれに追記します

{{ compare_at_price | money_with_currency }}(税込)

{{ compare_at_price | money }}(税込)

{{ money_price }}(税込)
  1. 最後に「保存」をクリックして完了です。