ディスカウント「Xを購入するとYをプレゼント」でディスカウント適用を柔軟に設定したいと考えています。
X = 全商品(商品Aを含む)
Y = 商品A
とします。
実現したいことは、
- 商品Aを1つだけカートに入れた時点でディスカウントを適用したい
- 商品Aのディスカウントは最小1つ、最大2つまでにしたい
- 商品Aを3つ以上入れても、ディスカウントは2つまで適用し、3つ以上は通常価格にしたい
です。
おそらく標準機能では、
- 商品Aだけをカートに入れてもディスカウントが適用されない
- さらに商品を1つ追加した時点で割引が適用される
- 商品A 2つにディスカウントを適用したい場合、追加で2つ(合計4つ)の商品をカートに入れる必要がある
というものだと思いますが、必ず1:1の関係をつくらないとディスカウントが適用されません。
もう少しハードルを下げたいのですが、実現できるアプリなどありますでしょうか?
Quantity Breaks – Bulk Prices は試したのですが、設定が難しく断念しました。
こんにちは。リワイア加藤です。
自動ディスカウントを設定しつつ、
EasyGift: Auto Add to Cart
https://apps.shopify.com/gifter-cart-auto-include?locale=ja
というアプリを導入して自動で商品をカートに追加するとイメージ近いかもしれません。
(unlimitedプラン:$25の契約が必要です)
- 商品Aを1つだけカートに入れた時点でディスカウントを適用したい
- →特定のコレクションの商品に自動ディスカウント適用。カート追加はアプリ側で。
- 商品Aのディスカウントは最小1つ、最大2つまでにしたい
- 商品Aを3つ以上入れても、ディスカウントは2つまで適用し、3つ以上は通常価格にしたい
この組み合わせだと同一商品でも対応可能ですし、数を増やしたときにギフト商品の調整が自動で行われます。(試した結果ギフトと同一商品の数量を商品を減らしたときの挙動がちょっと甘い気がしましたが、実運用上いける気がします。)
こちらでテストした際の設定画像添付しておきます。
加藤様
ありがとうございます。遅くなりましたが、いま試してみました。
対象コレクションの商品(今回は全商品)をカートに追加すると、商品Aがディスカウントされた状態でカートに入ること、確認できました。
今回実現したいこととは少しだけ違ったのですが、これはこれで以前実施したプレゼントキャンペーンに利用できることがわかり、大変助かりました!
今回は、実はコレクションでやりたいと考えていました。
※最初の質問では記述をシンプルにするために、「単品商品」で書いてしまいました。すみません。
- コレクション対象商品をカートに入れた時点で、その商品のディスカウントを発動したい
- コレクション対象商品は在庫限り、いくつでもカートに入れられる
- コレクション対象商品のディスカウントは2つまでにしたい
- カート内にある3つ目以上のコレクション対象商品はディスカウントされない
※3について、標準機能では安い商品から適用されることは把握しております。
上記、標準機能でできそうでできないもどかしい感じです。。。笑
もしご存知のことがあれば、お教えいただけるとありがたいですm(_ _)m
1 Like
8/20以来さまよい続けていたこちら、「Min&Max Limits by Limitsify」とShopify標準の「商品の自動ディスカウント」を組み合わせることでいけました。
お騒がせしました!ありがとうございました。