現在、Shopifyストアにて"Infinite Product Options"というアプリを使用して、商品のバリエーションやオプション等を設定しています。
(オーダー品で、純正のバリエーション設定では項目が不足してしまうため)
こちらの商品をShopify POSアプリにて注文登録をしようとすると、アプリにて設定しているバリエーション・オプション等が表示されない状態です。
POSアプリ上でバリエーションやオプションの設定をする方法はございますでしょうか?別のアプリ使用もしくは開発が必要でしょうか?
Mikiya
2
アパレルウェブの東(あずま)と申します。
Shopify POSで利用できるアプリは下記に表示されるものだけになってしまいます。
https://apps.shopify.com/search?app_integration_kit=off&app_integration_pos=on&category=all&page=2&pricing=all&q=pos&requirements=off&sort_by=relevance
店頭でのカスタマイズ商品の販売の際には、下記の2つで現時点では対応するしかなさそうです。
- タブレットでオンラインサイトを表示して、店頭受け取りを選択してもらう。
- POSを利用する際に注文のメモにカスタマイズの内容を記載して、カスタマイズ項目により料金追加となる場合はカスタマイズ項目を商品として登録しておき、販売チャネルでPOS指定します。(オンラインでは表示されないようにしておく)店舗でのチェックアウトでそのカスタマイズ項目を商品として追加していく。
参考に
2 Likes
東 様
ご回答ありがとうございます。
今回のPOS利用検討の経緯ですが、現場スタッフのオプション有無の漏れや金額差異等のミスを減らすため、POSのUIを活用できないかと考えておりました。
オンラインサイトを表示して対応を行うのが現状では運用しやすい方法かと思いますが、apiの活用なども含めて運用を検討したいと思います。
1 Like