Ogata
1
配送料の設定で教えていただきたいです。
弊店では宅急便とメール便が対象の商品がございます。
そのため、配送プロファイルでメール便対象の商品専用のプロファイルを作成しました。
しかしながら宅急便対象の商品とメール便対象の商品を一緒に注文すると、それぞれの送料が請求金額に対して掛かってきます。
例
商品A:宅急便 送料800円
商品B:メール便 送料200円
商品Aと商品Bを一緒に注文すると、送料1,000円(宅急便800円+メール便200円)が掛かる
送料が一番高いものでまとめて発送するということはShopifyではできないのでしょうか。
実現したいこと
商品A:宅急便 送料800円
商品B:メール便 送料200円
商品Aと商品Bを一緒に注文すると、送料が高い宅急便800円にまとめられる。
他社事例ですが、STORESではそのような設定が可能です。
https://officialmag.stores.jp/entry/2017/03/08/170000#%E9%80%81%E6%96%99%E3%81%AE%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%96%B9%E6%B3%95
Shopifyの標準で難しい場合、アプリで解決できる可能性も含めて教えていただけますと助かります。
(当方のほうで調べた限りではめぼしいアプリは見つかりませんでした)
Ogata
4
CustomShipアプリを導入してテストしていたところ、アプリ設定の「限度」項目にある最小価格、最大価格が正常に動作しませんでした。
アプリ提供元へ問い合わせしたところコラボレーターアカウントの申請が来ましたので許可したのですが、その数日後に連絡が途絶えました。
また同じタイミングでアプリ提供元のサイト及びプライバシーポリシーのページもアクセスできなくなりました。
念のためご報告させていただきます。
Ogata
5
上記の件ですが、アプリ提供元の会社と連絡が再び取れるようになりました。
「限度」項目にある最小価格、最大価格が正常に動作しない部分は下記のとおりバグだったようです。
現在は修正いただいたとのことでした。
Shopify has introduced a bug that is multiplying Japanese prices by 100.
手元ではまだ未確認ですが、取り急ぎご報告させていただきました。
2 Likes