お世話になっております。
shoify flowについて教えていただきたいです。
LINEのステップ配信の自動化を考えております。
したい事
・初回購入後顧客タグlineの方に複数回ステップ配信
トリガー
Fulfillment created
⇒条件 order>customer>numberOfOrdersが以下と一致1 AND Tagsが以下と一致 line(購入回数1回かつ顧客タグline)
⇒アクション wait 10days(10日後)
⇒アクション(lineで配信①)
⇒条件 order>customer>numberOfOrdersが以下と一致1 AND Tagsが以下と一致 line(購入回数1回のまま顧客タグline)
⇒アクション wait 10days(10日後)
⇒アクション(lineで配信②)
例えば配信を2回送る場合、上記のようにその都度条件設定が必要な認識で合っておりますでしょうか?
また、2回目の通知を送る条件として「購入回数が1回のまま」または「前回購入から購入回数が増えていない」の条件を入れたいのですが、
1回目の配信の条件 order>customer>numberOfOrdersが以下と一致1
を再度使用で「購入回数が1回のまま」または「前回購入から購入回数が増えていない」同様の条件になりますでしょうか?
大変わかりにくい説明で申し訳ないのですが、ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
Qcoltd
December 1, 2022, 12:05pm
2
もし、Line連携に、CRM Plusをお使いでしたら、
フィードフォースさんにShopify Flowの知見がかなりあるようなので、
フィードフォースの営業の方にご質問いただくと、
しっかり対応してくださるのではないかと思います。
参考:
https://blog.socialplus.jp/shopify_line/automate-line-message-delivery-with-shopify-flow/
以下は、私が分かる範囲での回答になります。
例えば配信を2回送る場合、上記のようにその都度条件設定が必要な認識で合っておりますでしょうか?
ご認識の通り、
1回目の配信と、2回目の配信の間に、条件の設定はした方が良いです。
そうすることで、
初回購入後、1回目の配信が完了し、
10日経過しても次の購入を行っていない場合に2回目の配信を行う、
というフローになります。
また、2回目の通知を送る条件として「購入回数が1回のまま」または「前回購入から購入回数が増えていない」の条件を入れたいのですが、
1回目の配信の条件 order>customer>numberOfOrdersが以下と一致1
を再度使用で「購入回数が1回のまま」または「前回購入から購入回数が増えていない」同様の条件になりますでしょうか?
はい、2回目の条件を1回目の条件と同じにすることで、2回目の条件で「購入回数が1回のまま」かどうかを判定することになるはずです。
ところで、
Fulfillment created をトリガーにした場合、
当該顧客が、
注文から発送完了までに2回目の購入を行うと、
LINE配信が行われません。
元々、10日のWaitを設定されているので、このケースは考慮済みかと思いますが、
念のため、記載させていただきました。
また、
かなりのレアケースになると思いますし、特に問題になることもないと思いますが、
注文をキャンセルしても、購入回数は変わりません。
例えば、
Aさんが初めての注文を行い、5日後、その注文をキャンセルしても、
Aさんの総購入回数は1回のままになりますので、
Aさんに初回購入のLINE配信がなされます。
※ 私が調べた限りでは、キャンセルしても総購入回数が変わらなかったのですが、明示された公式ドキュメントがあるわけではありませんので、検証環境や状況によって変わる可能性があります。
ご参考まで。
(キュー田辺)
ご丁寧にありがとうございます。
>Fulfillment created をトリガーにした場合、
>当該顧客が、
>注文から発送完了までに2回目の購入を行うと、
>LINE配信が行われません。
同条件の購入回数違いを複製していければと思っているのですが、
トリガーを
Fulfillment created のまま
条件に
Number of ordersが以下と一致2(購入回数2回)
tagが以下と一致line(顧客タグline)
のパータンを作っておけば途中で2回目の購入が行われた際には
Number of ordersが以下と一致2(購入回数2回)
の条件の配信が順番に行われる認識なのですが合っておりますでしょうか…?
>注文をキャンセルしても、購入回数は変わりません。
こちらの件まで把握しておりませんでした。ありがとうございます。
例えばなのですが、
トリガー
order cancelledで
Number of ordersの情報を0に戻すようなことは可能でしょうか…?
その際に、注文自体を無かったことにするのではなく、
顧客がいつこの注文をキャンセルしたか等の情報は管理画面上には残り確認することはできるのでしょうか?
Qcoltd
December 2, 2022, 12:49pm
4
@deto2014 様
同条件の購入回数違いを複製していければと思っているのですが、
トリガーを
Fulfillment created のまま
条件に
Number of ordersが以下と一致2(購入回数2回)
tagが以下と一致line(顧客タグline)
のパータンを作っておけば途中で2回目の購入が行われた際には
Number of ordersが以下と一致2(購入回数2回)
の条件の配信が順番に行われる認識なのですが合っておりますでしょうか…?
「配信が順番に行われる」というのは、
初回購入のLINE配信と、2回目購入のLINE配信が順番に行われる、
という意味でよろしかったでしょうか?
上記の認識で合っている場合、
「配信が順番に行われるかは」
2回目の購入のタイミングによります。
例えば、
初回購入のFulfillmentが完了する前に、
2回目の購入が発生しますと、
初回購入のFulfillment created時点での当該顧客の総購入回数が2回となりますので、
初回購入のフローでのLINE配信を行う条件と一致しなくなるため、
初回購入時のLINE配信は行われず、
2回目の購入のLINE配信だけが実施されます。
もし、
初回購入後のLINE配信を必ず行う必要がある場合は、
ジャストアイデアですが、
Order Created時に、その顧客の総購入回数が1回であれば、その注文に「初回購入」タグを付与するというワークフローを作ります。
そして、Fulfillment Createdでもう1つワークフローを作り、
注文に「初回購入」タグがある時にLINE配信をする、
という設定にします。
※「初回購入の2度目の配信」は、購入回数が2回以上であれば送らないのであれば、2度目の配信の条件判定は購入回数のままがよろしいかと思います。
例えばなのですが、
トリガー
order cancelledで
Number of ordersの情報を0に戻すようなことは可能でしょうか…?
その際に、注文自体を無かったことにするのではなく、
顧客がいつこの注文をキャンセルしたか等の情報は管理画面上には残り確認することはできるのでしょうか?
私が確認した限りでは、
そういったことが可能な「アクション」は見当たりませんでした。
もしかしたら、他のアプリを導入することでそのようなことが可能なアクションを導入できるかもしれません。
愚直なやり方でもよろしければ、
「真の総購入回数」というメタフィールドを顧客情報に用意し、
そのメタフィールドの数値を、
Order Createdの際にプラス1、
Order Cancelledの際にマイナス1、
するようにすれば、実現できるかもしれません。
認識違いがありましたら申し訳ございません。
ご参考まで。
(キュー田辺)