この度shopifyへのカート移行をしました。
移行してから1ヶ月ほど経った後に、下記状況が見受けられており、解決策を伺えますと幸いです。
・おそらく海外のメールアドレスからのメルマガ会員登録が1日300件ほどのペースで増えている
・ドメインはgmail,hotmailなど様々だが、@の前の文字列が明らかに個人ではなく機械的な羅列
・一部海外企業のメールアドレスなども含まれている
この度shopifyへのカート移行をしました。
移行してから1ヶ月ほど経った後に、下記状況が見受けられており、解決策を伺えますと幸いです。
・おそらく海外のメールアドレスからのメルマガ会員登録が1日300件ほどのペースで増えている
・ドメインはgmail,hotmailなど様々だが、@の前の文字列が明らかに個人ではなく機械的な羅列
・一部海外企業のメールアドレスなども含まれている
コードカスタマイズが必要になると思いますが、
hCaptchaやreCaptchaを導入されるのが良いかと思います。
hCaptchaもしくはreCaptchaをパスしていなければ、
メルマガ会員登録ができなくなるように
コードカスタマイズすることで、
機械的な不正登録は減らせる (無くせはしないかもしれません) かと思います。
開発パートナーがいらっしゃればまずはご相談いただくのがおすすめです。
ご参考まで。
(キュー田辺)