返金処理と注文キャンセル

注文全体の返金処理をした後に、

注文キャンセルを行いましたが、2回の返金処理とみなされますか?

返金処理と注文キャンセルがよくわかりません。

ご教示お願いいたします。

1 Like

質問拝見しました。

以下ご参考にしてください

Shopifyでは「返金処理」と「注文キャンセル」は別の概念で、以下のように整理されています。

1. 返金処理

Shopifyの注文に対して行う返金は、購入者に支払金額を返還する処理です。返金は一部または全額で行うことができ、手続き後、クレジットカード会社や支払いサービスプロバイダに処理されます。

ポイント: 返金したとしても、注文そのものがキャンセルされるわけではなく、注文の履歴や記録は引き続き保持されます。また、返金処理が行われても在庫は自動的に更新されません。

2. 注文キャンセル

注文をキャンセルすると、注文は完了しないものとしてマークされ、在庫が戻される場合があります。ただし、キャンセル時に返金処理は自動的には行われないため、必要に応じて返金を別途手動で行う必要があります。Shopify上で注文をキャンセルしても、返金を行わない限り、購入者にお金は戻りません。返金は、別途返金処理を行うことで初めて成立します。

以上より返金とキャンセルが独立しているため、注文キャンセル後に返金が必要な場合や、返金後に注文キャンセルが必要な場合も柔軟に対応できるようになっています。

なので今回いただいている

キャンセル+返金の場合でも返金は一回のカウントになります。

ご参考にしていただけますと幸いです!

なにかご質問があれば、お気軽にご相談ください。
お悩み解決できましたら、ベストアンサー、いいねいただけると励みになります。
何卒よろしくお願いします。

株式会社フルバランス