Shopifyペイメントのオーソリ期限が切れた場合の請求方法

Shopifyペイメントのオーソリ期限が切れた場合の請求方法はどうすれば良いでしょうか?宜しくお願い致します。

下記は、海外のShopifyコミュニティの投稿ですが、オーソリが切れて請求できなくなってしまったがどうすればいいか、という質問がされています。

https://community.shopify.com/c/payments-shipping-and/failed-to-capture-authorization-has-expired/td-p/369202

2017年の記事なので、今は、やりようがあるかもしれませんが、

少なくともこの記事の時点での具体的な解決方法は、

「オーソリが失効した場合、請求はできないので、その注文をキャンセルし、もう一度顧客に購入してもらう」でした。

また、事前の回避策として、

設定 > 決済 > 支払いの確定方法 を、「自動」に設定することが挙げられている、というところでした。

良い情報が見つからず恐縮です。

もっと知見が深い方の回答もあるかもしれませんので、お待ちいただくのが良いかもしれません。

(キュー田辺)

田部様

ご回答いただきありがとうございます。ご回答いただいたとおりオーソリが切れると、対象の注文を複製して請求書をお送りする以外に方法はなさそうです。Shopfyペイメントの場合、オーソリ情報の保有期間が7日しかないで気を付けないといけないですね。

1 Like

@R-EC

Shopifyコミュニティーへようこそ!

ご投稿いただきありがとうございます。@Qcoltd様にあわせて弊社からも回答させていただきます。

Shopifyペイメントをご利用いただいた場合のオーソリ期間は7日間となっております。期間切れとなってしまったご注文のお支払いを処理することはできませんこと、ご了承ください。

今回はお客様へご連絡していただき、ご注文をまずはキャンセルしてください。

次に注文を複製して、再度お客様へ請求書を送信してください。

手順や詳細につきましては、下記資料をご参考ください。

なお、支払いの確定を手動に設定していらっしゃる場合、ご注文を一つ一つ確認して支払いを確定していただく必要がございます。支払いのオーソリ期間が切れる48時間前に通知を送信することも可能でございます。こちらが設定されていることもご確認ください。

管理画面>設定>決済>支払いの確定

支払いの承認と確定につきましては、こちらのページをご参考ください。

1 Like