はじめまして。
Shopify の選定を検討しているのですが、既存のECサイトが年間売上1億円ほどあり、商品単価も高いものだと20万円の品物を販売しています。
不正注文を防ぐアプリなどが用意されているようなのですが、完全に防げるわけではないものと理解しておりまして。
実質のところ、何%というか、どれくらいの頻度で不正注文やチャージバックは発生するでしょうか。商品単価にくらべて粗利が少ないため、単価20万円の品物にチャージバックが発生すると大赤字になってしまうため、導入に慎重になっています。
教えていただける範囲で教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
Qcoltd
2
不正注文の発生率に関しては、Shopifyのサポートにお問い合わせいただくのが、間違いないかと思います。
https://help.shopify.com/ja/support/login
参考になるか分かりませんが、
私が開発に関わっているShopifyストアでは、
半年間の運用で、チャージバックの発生率は0.0667%でした。
しかし、運用の途中で、
Shopify標準の不正解析によって、
不正リスクが高と判断された受注を、
キャンセルするようになってからは、
チャージバックは発生しておりません。
チャージバックの発生率に関しては、
扱う商材・金額によっても変わってくると思いますので、
参考になるか分かりませんが、
Shopify標準の不正解析は精度が高い印象があります。
ご参考まで。
(キュー田辺)